- 【円安LIVE】中国企業が狙う“お買い得”な日本人労働力/福袋も”物価高対抗”/円安直撃で異例の事態 日本人が海外へ“出稼ぎ”にいく時代!?/ポイント“大盤振る舞い” など(日テレNEWS)
- ラーメンに大量“つまようじ”・・・常連客が「嫌がらせ」 店主は「怒り心頭」(2022年3月25日)
- 首に衣類が巻きついた状態で男性死亡 三重・鈴鹿市のアパート|TBS NEWS DIG
- 【AIスーツケース】視覚障害者のため“道案内” 生みの親が語る“白杖との違い”
- 岸田総理 “防衛増税”の実施時期「柔軟に判断」|TBS NEWS DIG
- モバイルSuicaやクレカなど不具合 JR東日本システム障害すべて復旧(2023年6月24日)
“寿司の原価” “検討中のキャンペーン情報”持ち出しか 「かっぱ寿司」社長ら3人逮捕|TBS NEWS DIG
回転寿司大手「かっぱ寿司」の社長ら3人が逮捕された事件で、社長らが「はま寿司」から持ち出したデータに「検討中のキャンペーン情報」などが含まれていたことが分かりました。
「かっぱ寿司」を運営する「カッパ・クリエイト」の社長、田辺公己容疑者(46)と、商品企画部長の大友英昭容疑者(42)、「はま寿司」の元経営企画部長・湯浅宣孝容疑者(43)の3人は、おととし11月ごろ「はま寿司」の営業秘密のデータを不正に持ち出すなどした疑いがもたれています。
その後の警視庁への取材で。持ち出したデータには「はま寿司」の、▼魚介類の仕入れ値や、▼“定番”の寿司の原価、▼取引先の情報のほか、▼検討中のキャンペーン情報などが含まれていたことが分かりました。
田辺容疑者らはこれをもとに「はま寿司」と「かっぱ寿司」の商品の原価を比較する書類を作成していたということで、警視庁は田辺容疑者らがデータを組織的に利用したとみて、実態解明を進めています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/QLzVcE5
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/wGioNHd
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/mGEz2MT
コメントを書く