- 【LIVE】最新ニュースまとめ 最新情報など /Japan News Digest(7月19日)
- 【最新 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月11日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 有名ハンバーグ店の“模倣店”全国に相次ぐ メニューもロゴもそっくり・・・問題は?【調査報道】|TBS NEWS DIG
- “カビ生えた餅”に注意 削っても…見えない部分に「菌糸が」 焼いても“毒”消えず(2023年1月6日)
- 【ギョーザまとめ】肉汁あふれるつけダレギョーザ/長さ12㎝のジャンボ餃子/本場中国の味!もちもち水餃子/半世紀続く町中華の“タンギョー” など(日テレNEWS LIVE)
- 【虐待か】16歳少女が死亡 同居の男逮捕 母親と妹も死亡 和歌山
【豪雨被害のデマ画像拡散】「マジで悲惨すぎる」 なぜフェイクニュースを広めたのか
静岡県などを襲った記録的な豪雨。浸水被害の2日後、「ドローンで撮影された静岡県の水害」として3枚の画像がSNSに投稿されました。画像はすぐに拡散しましたが、実はAIで作られた全くのニセモノ“デマ画像”だったのです。
一体、なぜそんなフェイクニュースを広めたのか――投稿者本人を直撃すると驚きの答えが返ってきました。
(2022年10月2日放送「真相報道バンキシャ! 」より)
#豪雨被害 #デマ画像 #SNS #日テレ #真相報道バンキシャ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/gBYdLS9
Instagram https://ift.tt/Y7aeEBL
TikTok https://ift.tt/cl85kn3
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く