- ハマスとイスラエル「4日間休戦」開始も 緊張続く…焦点は人質解放(2023年11月24日)
- 【速報】「墜落し火が出てる」熊本・産山村で小型飛行機が墜落 50代男性が両足けが(2022年8月28日)
- 今年あなたが思い出す出来事は?【年間ニュースまとめ】重信房子 日本赤軍元最高幹部 出所 5月 #shorts
- 『国内客か海外客か…』近畿で明暗 近畿でも路線価プラスの観光地は?復調の兆しは?(2022年7月1日)
- 【北朝鮮ミサイル】「発射30分後のJアラートは遅すぎるし不正確」「システム上の不具合」防空システムの不安あらわに 軍事ジャーナリスト黒井文太郎氏(2023年4月13日)
- 【わずか7分】両替機盗む ケーブル切られ警報鳴らず…
「ロシアによる編入決して認めず」 岸田総理がゼレンスキー大統領と電話会談 |TBS NEWS DIG
岸田総理はウクライナのゼレンスキー大統領と電話会談を行い、ロシアによる「併合強行」について「決して認めてはならず強く非難する」と伝えたことを明らかにしました。
岸田総理
「今般実施されたいわゆる住民投票と称する行為、さらにはウクライナの一部地域の編入に向けた動きは決して認めてはならず強く非難する」
会談は午後7時前からおよそ30分間行われ、岸田総理はロシアによる「併合強行」について、「ウクライナの主権と領土の一体性を侵害するもので、国際法違反である」と指摘しました。
その上で、ロシアに対し、さらなる制裁を検討する考えを示しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/2ko5l7J
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/GZKYPBC
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/gKs19eb
コメントを書く