【値上げの波】さよなら“1皿100円ずし”財布の味方が次々と…(2022年9月30日)

【値上げの波】さよなら“1皿100円ずし”財布の味方が次々と…(2022年9月30日)

【値上げの波】さよなら“1皿100円ずし”財布の味方が次々と…(2022年9月30日)

 回転寿司チェーンの「くら寿司」では110円のお皿が10月1日から115円に値上げとなります。

 財布の味方、いわゆる“100円寿司”は30日でおしまい。

 マグロやサーモン、はまちなど、およそ50商品が税込み110円から115円に値上げ。オニオンサーモンや鉄火巻きなどは165円と、大幅に値上がりします。

 客:「20皿いくと価格は変わってくるので、家計には響く」

 1984年の回転寿司開業以来、“100円寿司”を守ってきたくら寿司。ここにきて値上げに踏み切った理由は…。

 くら寿司広報・岡柳澪さん:「110円という価格を維持していたが、直近の円安問題も加わって企業努力では補いきれない」

 値上げの波は他の外食チェーンにも…。

 牛丼大手「吉野家」は牛丼のすべてのサイズで一律20円アップ。

 「はなまるうどん」は主力のうどん商品などを10円から100円値上げします。 
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事