- 東山新社長 ジャニー氏の性加害に「鬼畜の所業」ジャニーズ事務所“性加害認め”謝罪 ジュリー氏は社長辞任「当事者の会」やカウアン・オカモトさんの会見など関連ニュースを配信【ニュースまとめ】ANN/テレ朝
- 奈良市で住宅4棟全焼 高齢夫婦と連絡取れず 妻は車いすを使っていたとの情報も
- 自転車用ヘルメット 安全基準満たさない製品が販売…国民生活センターが注意呼びかけ(2023年7月12日)
- 市街戦“激化”で被害拡大・・・ウクライナ民間人の犠牲352人(2022年2月28日)
- 【解説】「スポーツビジネス界のフィクサー」五輪組織委の高橋治之元理事.とは一体どんな人物?「日韓W杯」「ペレ引退試合」招致に深いかかわり 特捜部が自宅を家宅捜索 専門家が解説(2022年7月28日)
- 山上徹也容疑者の母親の勤務先社長「息子さんがいたという家族構成自体も初めて知った」…「当面休みます」と連絡 安倍元総理銃撃事件(2022年7月19日)
【バイデン大統領】太平洋島しょ国に資金拠出を表明 太平洋島しょ国との初の首脳会議
アメリカのバイデン大統領は29日、太平洋島しょ国との初の首脳会議を首都ワシントンで開きました。影響力を強める中国を念頭に、1170億円を超える資金拠出を表明しました。
初の首脳会議には、今年4月に中国と安全保障協定を締結したソロモン諸島も含め、14の国と地域から首脳らが出席しました。
バイデン大統領「米国をはじめ世界の安全は、太平洋島しょ国が安全を確保できるかどうかにかかっている」
バイデン大統領は、太平洋島しょ国の気候変動対策やインフラ整備などの支援に、8億1000万ドル=日本円で1170億円を超える資金の拠出を表明しました。
今回、バイデン政権は、首脳会議に合わせて、新たな国家戦略となる「太平洋パートナーシップ戦略」も策定。「中国の経済的威圧によって、地域やアメリカの平和や繁栄、安全が損なわれる危険がある」と名指しで非難しています。
また、バイデン政権は、これまで国家として承認していなかったクック諸島とニウエを承認する方針も表明しました。
(2022年9月30日放送)
#アメリカ #バイデン大統領 #太平洋島しょ国 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/V0SoeRa
Instagram https://ift.tt/CrsGOJZ
TikTok https://ift.tt/eZGQFph
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く