- 【嘉門タツオ】「免許はもう取らない」脳腫瘍で20年闘病の妻と死別後に飲酒運転…最期の21日間と原動力の言葉とは【鼻から牛乳】|NO MAKE
- 東京ディズニーランド“イベント割”チケット 販売開始早々アクセス集中 (2022年10月12日)
- 玄関付近から複数の血の跡 住宅の床下から2人の遺体 50代の夫婦が行方不明 東京・足立区|TBS NEWS DIG
- 「トロピカーナ」一部販売休止に 輸入オレンジに異変!?背景は(2023年5月30日)
- 出るも出ないも地獄 小池都知事 舛添氏の見解 #ABEMA的ニュースショー #shorts
- 【ニュースライブ 8/30(金)】百条委 斎藤知事「処分は適切」/台風10号31日午後に近畿南部へ/観光列車「はなあかり」 ほか【随時更新】
【バイデン大統領】太平洋島しょ国に資金拠出を表明 太平洋島しょ国との初の首脳会議
アメリカのバイデン大統領は29日、太平洋島しょ国との初の首脳会議を首都ワシントンで開きました。影響力を強める中国を念頭に、1170億円を超える資金拠出を表明しました。
初の首脳会議には、今年4月に中国と安全保障協定を締結したソロモン諸島も含め、14の国と地域から首脳らが出席しました。
バイデン大統領「米国をはじめ世界の安全は、太平洋島しょ国が安全を確保できるかどうかにかかっている」
バイデン大統領は、太平洋島しょ国の気候変動対策やインフラ整備などの支援に、8億1000万ドル=日本円で1170億円を超える資金の拠出を表明しました。
今回、バイデン政権は、首脳会議に合わせて、新たな国家戦略となる「太平洋パートナーシップ戦略」も策定。「中国の経済的威圧によって、地域やアメリカの平和や繁栄、安全が損なわれる危険がある」と名指しで非難しています。
また、バイデン政権は、これまで国家として承認していなかったクック諸島とニウエを承認する方針も表明しました。
(2022年9月30日放送)
#アメリカ #バイデン大統領 #太平洋島しょ国 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/V0SoeRa
Instagram https://ift.tt/CrsGOJZ
TikTok https://ift.tt/eZGQFph
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く