- 【通常国会召集】岸田首相が施政方針演説へ “説明不足”払拭なるか
- 【速報】ゼレンスキー大統領 “中立化”「ロシア側と議論する用意ある」(2022年3月28日)
- 【速報】新型コロナ 東京の新規感染3799人 10人の死亡確認(2022年5月14日)
- 東芝 国内ファンド「JIP」陣営の買収提案の受け入れを正式発表 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【速報】大企業製造業の業況判断指数は7四半期ぶりに悪化 3月の日銀短観(2022年4月1日)
- 【特集】60年前に偉業達成した83歳の海洋冒険家…今春にヨットで世界最高齢で『単独無寄港太平洋横断』に再びチャレンジ「人生何か目標がある方が楽しい」(2022年1月5日)
【タリバン首相代行が声明】「国際社会はアフガンの安定のため支援すべき」
アフガニスタンのタリバン暫定政権の首相代行は15日、復権から1年となるのに合わせて声明を出し、「国際社会はアフガンの安定のために支援すべきだ」と訴えました。
首都カブールでは15日、タリバンの戦闘員が閉鎖中のアメリカ大使館の近くなどをパレードしました。
暫定政権のアフンド首相代行は、この日に合わせて声明を出し、「我々はどの国にとっても脅威ではない」と主張した上で、「アフガンの安定のために支援すべきだ」と訴えました。
しかし、国際社会は、女性の権利抑圧を続けるタリバンの姿勢に懸念を強めていて、タリバン暫定政権を正式な政府と承認した国はいまだありません。
このため、国際援助が停滞し食糧難が深刻化していて、ロイター通信によりますと、赤十字国際委員会は15日、アフガンの“耐えがたい”人道状況を緩和するため、タリバンへの政治的反対をおいて援助を再開するよう呼びかけました。
(2022年8月16日放送「Oha!4」より)
#アフガニスタン #タリバン暫定政権 #アフンド首相代行 #日テレ #Oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/OsTXQER
Instagram https://ift.tt/B5IzX96
TikTok https://ift.tt/4HfPsRK
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く