- 最高裁長官「デジタル化を問題解決の契機に」 憲法記念日にあたり談話(2023年5月3日)
- 【猫ライブ】1万円札をめぐる猫との攻防/竿を片手に…釣りするネコ/掃除ロボ乗りこなすネコ など (日テレNEWS LIVE)
- 「村神様」に「サッカー日本代表」、「日銀・黒田総裁」まで!2022年の“変わり羽子板”|TBS NEWS DIG
- 【午後5時点灯予定】“けやき坂イルミネーション”2022 をライブカメラでお届け! Keyakizaka Illumination 2022 (2022年11月10日~12月25日) ANN/テレ朝
- 【中国で社会問題】マンションの建設中断相次ぐ 未完成のマンションで生活する人も
- ウクライナに『日本人義勇兵』か…本人を独自取材 3人で活動「助けたい一心で来た」(2022年3月18日)
【地球防衛】小惑星の軌道変更実験 NASAが探査機衝突に成功(2022年9月27日)
NASA=アメリカ航空宇宙局は地球に衝突する恐れがある小惑星の軌道を変えるために探査機を衝突させる実験を世界で初めて実施しました。
NASAは26日、探査機「DART」を小惑星「ディモルフォス」に衝突させ、軌道を変えられるかどうかを検証する実験をしました。
その結果、目標から17メートル離れた地点に探査機を衝突させることに成功しました。
実際に軌道をずらすことができたかどうかについて2カ月程分析を続けます。
「ディモルフォス」は地球に衝突する恐れがない小惑星ですが、地球の軌道付近を通過する小惑星はおよそ3万個見つかっているということです。
こうした小惑星から地球を守るための研究は30年近く続けられてきましたが、宇宙空間での衝突実験は初めてです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く