- 【きょうは何の日】国際アザラシの日 ーーアザラシの“団子3兄弟” 密着のワケ など ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- 警視総監「極めて重要な責務」韓国大統領来日前に警備態勢を確認(2023年3月13日)
- Nスタ解説まとめ蒸気噴出でヒ素検出北海道の掘削現場で何が/九州北部で記録的大雨 天気どうなる/日本人の脇ニオイは7種類マンダム研究員に聞いたゲキ推しさん
- 「さじ加減でどうにでもできる」難民申請中も送還可能に…入管法改正案が閣議決定(2023年3月7日)
- 神戸市『ウクライナのIT産業』取り入れようと交流していたが…現地視察などストップ(2022年2月28日)
- 今週末3回目の停戦交渉か 市民避難のため南東部で一時停戦
【地球防衛】小惑星の軌道変更実験 NASAが探査機衝突に成功(2022年9月27日)
NASA=アメリカ航空宇宙局は地球に衝突する恐れがある小惑星の軌道を変えるために探査機を衝突させる実験を世界で初めて実施しました。
NASAは26日、探査機「DART」を小惑星「ディモルフォス」に衝突させ、軌道を変えられるかどうかを検証する実験をしました。
その結果、目標から17メートル離れた地点に探査機を衝突させることに成功しました。
実際に軌道をずらすことができたかどうかについて2カ月程分析を続けます。
「ディモルフォス」は地球に衝突する恐れがない小惑星ですが、地球の軌道付近を通過する小惑星はおよそ3万個見つかっているということです。
こうした小惑星から地球を守るための研究は30年近く続けられてきましたが、宇宙空間での衝突実験は初めてです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く