- 滋賀・米原市で発生した土石流 原因は「シカの食害」 生息する約600頭が植物を食べ、裸地化が進む
- 「洗濯物から火が…」住宅6軒焼ける火事 3人死亡 神奈川・厚木(2022年10月30日)
- 【大分・7歳女児死亡】逮捕の母「育て方わからない」 警察に相談も
- 日本各地のお取り寄せ「お雑煮」…絶品“くるみ”“蒸し”“あんもち”【あらいーな】(2022年12月27日)
- 「先送りできない課題、今はそれしか考えず」早期の解散総選挙の憶測流れる中…岸田総理は明言避ける | TBS NEWS DIG #shorts
- 【記者メモ】統合型リゾート「IR」大阪経済の“起爆剤”として期待されるも…去年の年末から問題が続出 そのウラガワには一体何が?
ロシアから“脱出”フィンランドに8千人超が入国 1日の過去最多を記録(2022年9月27日)
ロシアが予備兵らの部分動員を発令してから初めての週末、陸路で国境を接するフィンランドには大勢のロシア人が詰め掛け、入国者数は過去最多を記録しました。
フィンランド国境警備隊は24日に陸路で入国したロシア人が8572人に上り、1日の過去最多を記録したと発表しました。
25日も普段の2倍ほどが入国し、国境付近では渋滞が発生しました。
ロシア人の多くは徴兵を逃れる人とみられ、国境警備隊は「フィンランドに滞在せず、別のEU(ヨーロッパ連合)諸国に向かうだろう」と分析しています。
地元メディアは「フィンランド政府がロシア人の入国を制限する見通し」だと報じています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く