- 【Nスタ解説まとめ】ラーケーション? 授業ある平日も休みOKに/百貨店業界 今後どうなる?/“トリプル台風”列島に影響は?/スーパー女子中学生の“超高速”なわとび
- 【ノーカット】「暴力行為断じて許されない」官房長官 総理演説会場で“爆発音”(2023年4月15日)
- 【8月23日 明日の天気】不安定な天気と体に堪える暑さ続く 北陸や北日本中心に猛暑|TBS NEWS DIG
- ウクライナ軍 ロシア領内深く“ドローン攻撃”か…潜入した特殊部隊と協力(2022年12月8日)
- 親子で学ぶ「キャサリンとナンシーの金融教育」元証券会社勤務の“鼻ひげメガネと白衣”の異色コンビが伝えたい思い「お金は“ありがとうの印”」【かんさい情報ネット ten.特集】
- ロシア中部ナイトクラブ火災で13人死亡 ウクライナ帰りの軍人を拘束|TBS NEWS DIG#shorts
安倍元総理の国葬めぐり 中国での受け止めは(2022年9月26日)
27日に行われる安倍晋三元総理の国葬を巡り、台湾問題などで安倍元総理への批判も多い中国では、市民から「国葬の資格はない」といった声も聞かれます。
中国の国営中央テレビは、安倍元総理の国葬について、日本国民の支持を得られず内閣の支持率を低下させたと報じています。
また、香港メディアは「イギリス・エリザベス女王の国葬と比較されて日本は気まずい」などと論評しています。
中国では安倍元総理が台湾の蔡英文政権に接近していた印象も強く、国葬を批判する市民もいます。
北京市民:「我々は関係ないが、国葬を行うべきではない」「もし、私が日本人だとしても彼に国葬の資格はないと思う」
一方で、国葬を巡り、「日本が決めたことに口を出すべきでない」「暴力やテロを非難すべきだ」との声も聞かれました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く