- 関西電力など電力5社に「業務改善命令」 顧客情報の“不正閲覧”問題で 経産省【中継】|TBS NEWS DIG
- 【アメリカ】109両編成の貨物列車が“脱線”し炎上 線路脇の「岩肌」が崩れ…
- 【タクシー運賃】15年ぶりに値上げへ 東京23区など初乗り料金420円から500円に
- 【独自】関東各地に“違法盛り土” 崩落被害も…「余生めちゃくちゃ」1年経つ今も避難【もっと知りたい!】(2022年10月18日)
- ロンブー淳さん 新型コロナ陽性を報告 彦摩呂さんも感染し自宅で療養(2022年2月15日)
- 2032夏季五輪開催のブリスベンで大規模日本祭り開催 1万人超来場 | TBS NEWS DIG #shorts
『学校が信用できない』と訴えた中1男子が自死…“市長直轄の第三者委員会”設置決定(2022年9月26日)
今年3月に大阪府泉南市で中学1年の男子生徒が自殺した問題で、学校や教育委員会などの対応を調査する市長直轄の第三者委員会が設置されることが決まりました。
今年3月、泉南市の中学1年の男子生徒が自ら命を絶ちました。小学生の時から断続的に不登校になっていて、「いじめを受けたと教師に相談したものの対応してくれない」と遺族に漏らしていました。
泉南市の山本優真市長は9月26日の市議会で、直轄の第三者委員会を設置するための条例改正案を提出し、全会一致で可決されました。
(泉南市 山本優真市長)
「いじめの有無だけではなくて、学校や教育委員会のこれまでの対応がどうだったのか、そういったところも含めてしっかりと調査を深めていただく」
この問題を巡っては、男子生徒が生前、行政や民間の複数の相談窓口に「学校が信用できず不登校のまま」などと訴えていたことがわかっています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/iOH4Gu7
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #自殺 #不登校 #教育委員会 #第三者委員会 #大阪府泉南市
コメントを書く