- 【気象予報士解説】台風13号 首都圏直撃か 伊豆諸島は線状降水帯の恐れ(2023年9月7日)
- 「私たちが生きている間に核兵器を廃絶して」NYの国連本部前で日本の被爆者や高校生らが核廃絶を訴え|TBS NEWS DIG
- 【1WEEKライブ】「習主席辞めろ!」異例の政権批判 / 宮台真司さん“切りつけ” / 妻殺害か 長野県議を1年2か月経て逮捕 など――1週間のニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 働き手不足に日本の最先端スマート農業普及へ(2023年6月23日)
- 群馬県伊勢崎市のアパートで女性が死亡 刃物を持った男が逃走中|TBS NEWS DIG
- 【ベラルーシに戦術核配備へ】拡大する脅威“核の恫喝”ロシアの思惑◆日曜スクープ◆(2023年4月2日)
コロナ「全数把握」見直し きょうから全国で開始 重症化リスク高い人に届け出を限定|TBS NEWS DIG
コロナ患者の「全数把握」を見直し、重症化リスクが高い人に届け出を限定する取り組みが、きょうから全国一律で始まりました。
全国の自治体ではきょうから、医療機関によるコロナ患者の届け出の対象を高齢者や妊婦、重症化リスクの高い人などに限定する取り組みが始まりました。
全国に先駆け届け出の対象を見直した茨城や鳥取などの9県では、医療機関や保健所の負担軽減が図られた一方、症状の軽い人の体調が急変した場合の対応などが課題となっています。
加藤厚労大臣はきょうの会見で、全国での開始に伴い、抗原検査キットのネット販売や、都道府県が設置する「健康フォローアップセンター」の拡充を進めてきたとしたうえで、「必要であれば、自治体と連携をとり運用の改善をはかっていく」と強調しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/NoSV9UE
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/yNLO9Wo
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Lx5ZJHD
コメントを書く