- 【全国の天気】あすから3連休 雨や雪の地域も…気温の寒暖差に注意!【スーパーJチャンネル】(2024年1月5日)
- 【弁当ライブ】タレしみわたる豚肉弁当/やわらかお肉の塩麴から揚げ弁当/ “いかめし” 親子の愛と絆の駅弁物語/ 半年ぶりに「駅弁大会」復活 など(日テレNEWSLIVE)
- 【ホームに“白い粉”】東京メトロ日比谷線・上野駅…一時、運転見合わせなど影響
- 平手友梨奈がゴージャス”カルティエ・スタイル”でクールに颯爽と登場!会場圧倒!! #shorts
- 【速報】国会でのゼレンスキー大統領オンライン演説 22日夕方にも実施(2022年3月18日)
- “アベノマスク”8000万枚すべての廃棄に「6000万円」(2021年12月24日)
園児置き去り死 元園長ら初公判 起訴内容認める(2022年9月26日)
福岡県で去年、保育園の送迎バスに園児が置き去りにされ、死亡した事件の初公判が開かれ、業務上過失致死の罪に問われた元園長ら2人が起訴内容を認めました。
起訴状などによりますと、福岡県中間市の双葉保育園で園長を務めていた浦上陽子被告(45)と、保育士の鳥羽詞子被告(59)は去年7月、保育園の送迎バス内に倉掛冬生ちゃん(当時5)を8時間以上置き去りにし、熱中症で死亡させた業務上過失致死の罪に問われています。
当時、園長だった浦上被告がバスを運転し、鳥羽被告は園児らを降車させる役割を務めていました。
26日午前11時から福岡地裁で始まった初公判で、2人は「間違いありません」などと起訴内容を認めました。
裁判は来月13日に結審する見通しです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く