- NTTドコモ九州北部での大雨により福岡大分の一部で携帯電話や通信使いづらくTBSNEWSDIG
- 市場規模が拡大 配膳ロボット最前線~工場や病院でも 国内製造工場を取材~【Bizスクエア】
- “森友・公文書改ざん” 赤木さんの妻が元理財局長を訴えた裁判 判決へ|TBS NEWS DIG
- さよなら“ライトニング”新型iPhone15端子は「USB-C」10年以上続いたアップル独自規格をなぜ変更?【news23】|TBS NEWS DIG
- 「1億人のアメリカ人が高温警報のもとで生活」テキサス州では40日連続で37度超|TBS NEWS DIG
- 「データと機体の回収がポイント」事故原因解明は…海中に機体か 陸自ヘリ不明(2023年4月14日)
【9月26日(月)】一日の気温差が大きい見込み 朝は長袖、昼間は半袖の陽気【近畿地方】
9月25日(日)の近畿地方は気温差の大きな一日になりました。
25日の朝の気温は20℃を下回り、今シーズン一番の肌寒さとなったところが多かった一方、日中は30℃近くまで気温が上がり、暑くなりました。近畿で一番の冷え込みになった滋賀県の信楽は、最低気温が10.9℃、日中の最高気温は27℃ちょうどと、その気温差が16℃程にもなりました。
26日(月)も一日の気温差が大きいでしょう。朝の気温は都市部で20℃前後、内陸で15℃近くまで下がる見込みですが、昼間は28℃から31℃くらいまで上がるところが多いでしょう。朝は長袖、昼間は半袖の陽気です。服装でうまく調節してください。
さて、西から上空の気圧の谷が近づく影響で、天気はゆっくりと下り坂です。26日の日中は晴れ間がありますが、夜にかけて次第に雲が多くなりそうです。ただ、26日いっぱいは、ほとんどのところで天気の崩れはないでしょう。
27日(火)は近畿全域で一時雨が降りそうです。その後も30日(金)にかけて雲の広がる日が多いですが、10月が始まる次の土日は再び秋晴れに恵まれそうです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/iOH4Gu7
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
▼気象予報士がテレビより少~し長く解説『お天気通信』シリーズはコチラ
#MBSニュース #毎日放送 #天気予報 #近畿地方
コメントを書く