悪質 “ウソの110番通報”「男が包丁を振り回す」 パトカーなど16台以上出動

悪質 “ウソの110番通報”「男が包丁を振り回す」 パトカーなど16台以上出動

悪質 “ウソの110番通報”「男が包丁を振り回す」 パトカーなど16台以上出動

 地下鉄の駅で「男が包丁を振り回しガソリンをまいている」とウソの110番通報があり、パトカーやポンプ車など16台以上が出動し、警視庁は、偽計業務妨害の疑いの可能性もあるとみて捜査しています。

 警視庁によりますと、14日午後4時すぎ、「都営浅草線の西馬込駅で、男が包丁を振り回してガソリンをまいている」と110番通報がありました。警察官が駅に駆けつけたところ、通報内容がウソだったことが判明しました。通報者の年齢や氏名などは、わかっていないということです。

 このウソの通報を受け、警視庁からは▼パトカーが複数台、東京消防庁からは▼ポンプ車9台、救急車3台などあわせて16台が出動しました。都営浅草線の運行には影響はありませんでした。

 警視庁は去年、悪質ないたずらの通報などを少なくとも8件摘発していて、今回のウソの通報が偽計業務妨害の疑いの可能性もあるとみて捜査しています。(14日19:50)

TBS NEWSカテゴリの最新記事