- 【死後数か月経過か】県営住宅に2人の遺体 80代住人夫婦の可能性
- 【どうぶつライブ】「まるでぬいぐるみ!」双子パンダ/ジャガーの赤ちゃん 双子なのに“ヒョウ柄”と“真っ黒”/トイプードルの仲良し兄妹 など(日テレNEWS)
- 外務省に火薬反応有る不審物 爆発物処理班が出動(2022年6月3日)
- 【首脳会談】5か国訪問の岸田総理 インドネシアで首脳会談
- 【人生を諦めない】転んでも倒れても… 義足で目指す山頂 両足と右手失った男性の挑戦『every.特集』
- 【切り抜き】花火の祭典 TO THE NEXT STAGE モビリティリゾートもてぎ 栃木からライブ配信 | TBS NEWS DIG (2022年8月14日)
悪質 “ウソの110番通報”「男が包丁を振り回す」 パトカーなど16台以上出動
地下鉄の駅で「男が包丁を振り回しガソリンをまいている」とウソの110番通報があり、パトカーやポンプ車など16台以上が出動し、警視庁は、偽計業務妨害の疑いの可能性もあるとみて捜査しています。
警視庁によりますと、14日午後4時すぎ、「都営浅草線の西馬込駅で、男が包丁を振り回してガソリンをまいている」と110番通報がありました。警察官が駅に駆けつけたところ、通報内容がウソだったことが判明しました。通報者の年齢や氏名などは、わかっていないということです。
このウソの通報を受け、警視庁からは▼パトカーが複数台、東京消防庁からは▼ポンプ車9台、救急車3台などあわせて16台が出動しました。都営浅草線の運行には影響はありませんでした。
警視庁は去年、悪質ないたずらの通報などを少なくとも8件摘発していて、今回のウソの通報が偽計業務妨害の疑いの可能性もあるとみて捜査しています。(14日19:50)
コメントを書く