- 男性殺害時に女は「レインコート」着用 返り血対策か 事件前に父親が購入 札幌・ススキノホテル男性殺人|TBS NEWS DIG
- 英・チャールズ国王に生卵投げつけ「この国は奴隷の血で成り立っている!」と叫び…23歳の大学生逮捕 一体なぜ卵を?|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 3/11(月)】過激ダンスショー企画した県議が離党/男子児童がトラックにはねられ重体/神戸や能登でも追悼の祈り ほか【随時更新】
- 【息子が記録】夫と家を失い…「生きてやろうじゃないの!」母と飼い猫オイラの震災日記
- 【LIVE】ウクライナ侵攻…プーチン大統領は崖っぷち『ついに核攻撃か』戦勝記念日の「行進」は中止へ【専門家解説厳選まとめ】
- サミット閉幕 岸田総理 解散・総選挙に踏み切るか?しかし自公関係は緊迫 連立政権が揺らぎかねない火種も|TBS NEWS DIG
国連総会 中国・ロシアの外相が演説 台湾・ウクライナ問題に言及 |TBS NEWS DIG
ニューヨークで開かれている国連総会で、中国とロシアの外相が演説を行い、それぞれ台湾問題やウクライナ問題についての主張を述べました。
国連総会で演説した中国の王毅外相は、台湾問題について「中国は最大の誠意と努力をもって平和的統一に取り組み続ける」と強調し、アメリカを念頭に「外部からの干渉に最も強力な措置をとる」とけん制しました。
ロシア ラブロフ外相
「西側諸国でのロシア恐怖症が前例のないほどグロテスクな状態にある」
ロシアのラブロフ外相はこのように述べ、欧米はロシアに対し「軍事的敗北だけでなく、ロシアを崩壊させる意図を公然と宣言している」などと主張しました。
こうしたなか、ウクライナの親ロシア派支配地域で行われているロシア編入に向けた「住民投票」をめぐり、タス通信は、今月30日にロシア編入の手続きが行われる可能性があると報じました。
一方、モスクワでは24日も、プーチン大統領が表明した予備役動員に対する抗議デモが行われ、これまでにおよそ800人が拘束されています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Yh32PA7
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ikcN5zh
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/9piLj7e
コメントを書く