- 【グルメライブ】駅弁まとめ レトロなカフェで楽しむ名物駅弁/ “いかめし” 親子の愛と絆の駅弁物語/ 半年ぶりに「駅弁大会」復活 など(日テレNEWSLIVE)
- 【ウクライナ侵攻】ゼレンスキ―大統領が新たな動画を公開 キーウ近郊に多数の遺体も
- 「面識はない」無差別に女性を狙った“通り魔”事件か 神戸・三宮駅女性刺傷 逮捕の女は黙秘続ける
- 新しい宇宙ステーション「ゲートウェイ」日本人宇宙飛行士搭乗へ|TBS NEWS DIG
- 【きょうの1日】各地でお正月を迎える準備始まる 子どもが作る希少な「もち米」販売も
- 国内最高齢の女性・巽フサさん(116)が亡くなる 明治40年(1907年)生まれ|TBS NEWS DIG #shorts
【関東の天気】都心で雷雨 河川の水位上昇中 25日は天気回復へ(2022年9月24日)
台風から変わった温帯低気圧の影響で関東にも活発な雨雲がかかり、今年一番の大雨となったところもあります。
土砂災害警戒情報や大雨警報が発表されていますので、崖や斜面など危険な場所には近付かないでください。
そして今、急激に危険度が高まっているのが都内を流れる目黒川です。たった20分で3メートル水位が上がり、警戒レベル4相当の氾濫危険情報が発表されました。
流域にお住まいの人は建物の2階に移動するなどして下さい。特に、地下施設は水が流れ込む恐れがありますので警戒が必要です。
関東の大荒れも台風の影響ですが、台風の発生数は8から9月がピークとなります。ただ、10月も平年で3つ以上の発生となっていますので、あと1カ月程度は関東でも台風の影響に注意が必要です。
最後に25日の天気です。千葉県や茨城県の雨は朝までにはやむ見込みです。日中は晴れて広く洗濯日和、お出かけ日和となります。気温は28℃前後で、24日よりは過ごしやすくなりそうです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く