- 【速報】工場で火災 200平方メートルを焼き延焼中 東京・葛飾区
- 花びらのように泳ぐ幻想的な光景 桜をテーマにした特別展「桜灯金魚」開催 奈良・金魚ミュージアム
- 【カルタヘナ法】”赤く光る”メダカを不法育成 生態系汚染の可能性は?|社会部 生田目剛記者
- 父親とジョギング中 小学3年生の男の子(9)が車にはねられ重傷
- 【つばさの党】「これが僕のスタイル」“絶叫演説”に“野次”…裁判長への訴えも 法廷詳細【心ざわついた裁判2024】|社会部司法担当 吉田遥記者
- さよなら“ライトニング”新型iPhone15端子は「USB-C」10年以上続いたアップル独自規格をなぜ変更?【news23】|TBS NEWS DIG
台風15号は温帯低気圧に 静岡で記録的短時間大雨情報相次ぎ 土砂崩れなどで2人死亡 1人行方不明|TBS NEWS DIG
台風15号はさきほど温帯低気圧に変わりました。この台風の影響で静岡県内では記録的短時間大雨情報が相次ぎ、土砂崩れなどで2人が死亡、1人が行方不明となっています。
記者
「午後11時半のJR掛川駅です。駅の南口と北口をつなぐ地下通路がこのように冠水してしまっています。もう3時間以上、こうした状態が続いているということです」
静岡県内では昨夜から猛烈な雨が降り続け、降り始めからの雨量はいずれも観測史上最大となる静岡市駿河区で416.5ミリ、浜松市天竜区で280ミリを記録するなど、過去に経験のないほどの大雨となりました。
静岡市葵区の旅館では建物の中に土砂が流れ込みました。4人が宿泊していて、けさヘリで救助されたということです。
静岡県によりますと、浸水被害は少なくとも一部損壊が1件、床下・床上浸水60件が確認されています。
川根本町では雨の影響で陥没した道路に軽トラック1台が転落。70代の男性2人が乗っていて、1人は自力で脱出しましたが、もう1人の男性の行方が分かっていません。
掛川市では土砂崩れにより建物が倒壊。この家に住む山崎悟司さん(45)が土砂に圧迫され死亡しました。
こちら静岡県掛川市遊家の土砂災害が発生した現場です。民家の奥に裏山がありますが、茶色い土がむき出しになっています。地滑りをおこし、土砂が奥の蔵、そして手前の住宅を押し潰している状況です。
この手前に見えます住宅に1人で住んでいた山崎悟志さんが流れ込んだ土砂などによって亡くなっています。さきほど、この地域に30年暮らしているという方にお話を伺ったのですが、このような土砂災害はこれまで一度もなかったということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/JqwgoUI
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/xswKkPj
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/0yZUCN7
コメントを書く