- 仏司法当局 ゴーン被告らに国際逮捕状 ルノーから数百万ドル流用か|TBS NEWS DIG
- 栗山町を元気にしてもらいたい栗山前監督地元でパレード(2023年6月25日)
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live)|TBS NEWS DIG(1月25日)
- 【ニュースライブ 4/3(月)】淀川区の無人アイス店で約5万円が盗まれる/JR西、昨年の3倍以上の新入社員入社/兵庫県新温泉町「ほたるいか祭り」/太地町「くじらの博物館」で供養祭 ほか【随時更新】
- 窮地?「行政文書」認定も“不正確”主張 高市早苗氏「辞職迫るなら立証を」(2023年3月7日)
- 機体が熊本の分屯地へ到着 沖縄・陸自ヘリ事故(2023年5月8日)
【独自】「長野五輪で実績がある会社 働きかけ必要ない」五輪汚職 新たなマスコットぬいぐるみの疑惑を高橋容疑者が否定|TBS NEWS DIG
東京オリンピック・パラリンピックを巡り、賄賂を受け取ったとして逮捕された大会組織委員会の元理事が、新たに浮上した公式マスコットのぬいぐるみを手がけた会社との疑惑について「実績がある会社なので、自分が働きかけをする必要がない」などとして、否定していることがわかりました。
大会組織委員会の元理事・高橋治之容疑者(78)はすでに立件されたものとは別に、公式マスコットのぬいぐるみを販売できるよう「サン・アロー」社から依頼を受け、組織委員会に働きかけた疑いも浮上しています。
その後の関係者への取材で高橋容疑者は、東京地検特捜部に対しサン・アロー社について「長野オリンピックでぬいぐるみ販売の実績がある会社なので、自分が働きかけをする必要がない」という趣旨の説明をし、疑惑を否定していることがわかりました。
「サン・アロー」社からは高橋容疑者の知人の会社に数百万円が提供された疑いもあり、特捜部はカネの流れや趣旨などを慎重に調べているものとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/JqwgoUI
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/xswKkPj
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/0yZUCN7
コメントを書く