- 【どうぶつまとめ】車に犬が挟まり抜けず 救出活動の行方は? タイ/ムギュッ! 甘えん坊すぎる「アシカ」飼育員にベッタリ など(日テレNEWS LIVE)
- 金正恩総書記が大規模農場を視察 人民想いのリーダー像アピールか(2022年10月11日)
- 子どもの感染急増…保育園でも子どもに『マスク・黙食・咳エチケット』悩ましい対応(2022年2月2日)
- 【Jアラート解除】北朝鮮ミサイル“弾道ミサイル”すでに落下か(2023年5月31日)
- 74歳のタクシー運転手をひき逃げ容疑で逮捕『女性2人がはねられ…1人が死亡』(2023年3月20日)
- 【コロナ・わたしの提言】ひとりでも命救うために…5類引き下げで“受け皿”拡大を(2022年8月2日)
【予報士解説】台風15号は雨に注意 23日夜以降に紀伊半島や東海地方に活発な雨雲 24日は関東も要警戒 |TBS NEWS DIG
今、台風15号として紀伊半島の南に位置していますけれども、この台風の一番の特徴としては、中心の北側にしか雨雲がないという感じなので、中心が近づくよりもずっと前から雨が強まります。
すでにもう紀伊半島で強い状況ではあるのですが、明日にかけて台風、太平洋側を通っていく見通しですけれども、この一番近づくよりも前に雨のピークがやってくると思っておいてください。
Q.今までの台風に比べると勢力はだいぶ弱いけれども今回、雨が心配そうですね?
台風としては発達しなくても、非常に湿った空気を持っているので、すでに雨、大雨になっていますけれど、雨は引き続き太平洋側、警戒してください。
現在の状況なんですが、紀伊半島だったり、愛知県内、岐阜県内、静岡県各地に活発な雨雲がかかっています。
三重県内では土砂災害の危険度も今、高くなってきているところがありますので、ちょっと崩れやすいところだったり、近づかないようにしてください。
こちらが現在の三重県鳥羽市の様子です。大粒の雨が、ちょっとカメラのレンズに付いていますけれども、今、活発な雨雲がかかっている状況です。すでに、これまでも200ミリぐらい降っている状況です。
地盤が緩んでいるんだということを意識して、行動していただきたいというところです。
まだ雨が続きそうです。今夜以降、引き続き、紀伊半島や東海地方に活発な雨雲がかかりそうで、だんだん台風自体も少し動きが遅くなりますので、明日の日中いっぱいは関東など警戒です。
北日本も今回、前線の影響で雨が降るので、ちょっと細長い雨雲に見えるんですけれども、台風と前線が合わさるような形で、広い範囲で雨を降らせそうです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/JqwgoUI
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/xswKkPj
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/0yZUCN7
コメントを書く