- 「放水だと知らされず…」北京を守るため水没した街(2023年8月9日)
- 【解説ライブ】W杯 三笘選手が生んだ“ミリ単位”の執念 / 中国 不満“噴出” 「白い紙」で抗議 / 冬の電気代値上げ 政府「支援策」実施も… ーー解説ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 立件された安倍派・二階派・岸田派が解散へ 安倍派では詳細語らぬ幹部の姿勢に不満の声も…「裏金事件」の説明は?【news23】|TBS NEWS DIG
- 【国内コロナニュースまとめ】国内コロナ死者数が過去最多 変異株「XBB.1.5」への懸念も / 新型コロナ国内初確認から3年…医療現場に再び訪れる“緊張感”――(日テレNEWS LIVE)
- 今夜にも日米首脳電話会談で調整 ウクライナ情勢を協議へ
- 「監視は嫌」中国・北京で自宅隔離者に“リストバンド”装着 SNSで上がる市民の反発の声|TBS NEWS DIG
【速報】安倍元総理の国葬 国内外4300人程度参列の見通し 海外から約700人|TBS NEWS DIG
松野官房長官はきょう午後の会見で、来週27日に行われる安倍元総理の国葬に現時点で、国内外合わせて4300人程度が参列する見通しだと明らかにしました。
これまでに218の国と地域、国際機関等から連絡があり、海外からはおよそ700人程度が参列予定だということです。
また、国内からはきょう時点で、およそ3600人から出席の回答があり、内訳は700名以上の現職・元職の国会議員と44の都道府県知事、1000人以上の各界代表となっています。
政府はこれまで国内外合わせて6000人の参列者を見込んでいて、▼日本と国交を有する195の国に加え、台湾や香港などの4つの地域、それに国連などおよそ80の国際機関に日程を通知したほか、▼現職の国会議員と元議員合わせておよそ2000人▼地方自治体関係者およそ300人▼衆参両院の議長ら「三権の長」とその経験者およそ30人に案内状を送っていました。
また、政府は国葬前日からの3日間で「30を超える」国の外国要人と岸田総理の二国間会談を迎賓館で行う方向で調整を進めています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/wRxEB6S
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/MWq5Fsy
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/cdG4e6O
コメントを書く