- 【GW・外国人観光客】各地に外国人ぎゅうぎゅうで日本人「びっくり」『バンキシャ!』
- 【ニュースライブ 5/19(金)】各国首脳原爆資料館を見学/いじめ問題で神戸市教委が陳謝/iPS細胞で「心筋細胞シート」/G7サミット関連ニュース ほか【随時更新】
- 命綱つけた職員がほこり落とす…高さ21m天守閣の窓の外で国宝・彦根城『すす払い』(2022年12月8日)
- 交際相手の薬指を斧で切断か 23歳の女を逮捕・起訴 冷蔵庫から切断された男性の指が見つかる 大阪
- 仙台遊泳禁止の海水浴場男女2人が溺れ男性が死亡TBSNEWSDIG
- 円相場、一時139円60銭 円は今年の最安値 24年ぶりの円安水準を更新|TBS NEWS DIG
【注目の食材!】広がる“米粉”の可能性 米澤かおりキャスターが調査!
小麦の8割以上を輸入に依存している日本では、世界情勢が影響して高止まりが続いています。そんな中、注目されているのが“米粉”です!
米粉にはグルテンがないので、小麦粉アレルギーの方も安心して食べられるのも利点。そんな米粉の魅力を米澤かおりキャスターが取材してきました。
まずは、東京荒川区にあるレストラン。こちらでは米粉100%の自家製麺で作ったパスタや、お好み焼き、さらにはシフォンケーキなどのスイーツも米粉で作っているんです。
米粉を使うようになったのは小麦粉の価格高騰だったそうですが、いまではお米を消費するいいきっかけと捉えているそうです。
そして米粉の取り組みは、自治体でも…。やってきたのは埼玉県春日部市。ここでは米粉に加工するためのお米を作っていました。
実は、後継者不足などが理由で、米の生産者が年々減少している春日部市。様々な商品に加工しやすい米粉は今年、需要量が過去最多を更新する見通しで、米粉の生産を農家の新たな選択肢にしたいと言います。
そして最後に家庭でもできる取り組みを紹介。お米を使ったあるレシピを開発し、全国各地でそのおいしさを広めているリト史織さんにおいしい米粉パンの作り方を教えてもらいました。
一体、どんなパンが出来上がったのでしょうか?ぜひ動画をご覧ください。
(2022年9月22日放送「Oha!4」より)
#米粉 #パスタ #パン #農家 #日テレ #Oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/RtUb6JN
Instagram https://ift.tt/rtWoMs9
TikTok https://ift.tt/zE2iVLh
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く