- 【LIVE】最新ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(9月18日)
- 【速報】9月の貿易収支 3カ月ぶり黒字 自動車輸出が過去最高(2023年10月19日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』侵攻1年 プーチン氏の戦略は/ロシア 大規模攻撃の可能性 専門家「間違いない」3つの理由は/プーチン大統領、21日に年次教書演説へ など(日テレNEWS LIVE)
- 「本当にこんなことがあるのかとわが目を疑う状況」鈴木金融担当大臣 ビッグモーター保険金不正水増し請求問題について|TBS NEWS DIG
- ウクライナ激戦地マリウポリの劇場をロシア側が解体、市民殺害の証拠を隠ぺいか|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(10月1日)
【速報】後藤厚労相 濃厚接触者待機期間10日に短縮を表明
「オミクロン株」の感染拡大を受け、後藤厚生労働大臣は、新型コロナの濃厚接触者の待機期間を、現在の14日間から10日間に短縮する方針を示しました。
後藤茂之 厚労相
「オミクロン株の潜伏期間は3日のケースが最も多く、10日を超えることは極めて稀であるということが判明をいたしました。このため、オミクロン株の濃厚接触者の待機期間を14日から10日に短くすることといたします」
後藤厚労大臣は会見でこのように話し、濃厚接触者が自宅などで待機する期間を現在の14日間から10日間に短縮する方針を示しました。
また、医療従事者など社会活動の維持に必要な「エッセンシャルワーカー」と呼ばれる人については、待機から6日目にPCR検査などで「陰性」だと確認されれば、解除を認める方針も示しました。(14日19:22)
コメントを書く