- インドの無人探査機が月面着陸に成功 米国・旧ソ連・中国に次ぐ4カ国目(2023年8月23日)
- 被災地に“今季最強寒気”襲来 能登平地に最大5cm降雪 珠洲の最高気温2℃【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2024年1月16日)
- 中国と安全保障協定結んだソロモン諸島 アメリカの沿岸警備隊の巡視船入港拒否 アメリカ側は「失望した」|TBS NEWS DIG
- OPEC加盟国が原油減産へ 市場の予想覆す発表で高騰懸念(2023年4月3日)
- 【ドラレコ】落雷の瞬間とらえる…電柱から火花飛び散り、煙が上がる 近畿各地で連日の“ゲリラ雷雨” #shorts #読売テレビニュース
- 【速報】林外相コメント“北朝鮮ICBM発射”米外相と意見交換
ENEOS杉森元会長 先月突然辞任した理由は女性へのセクハラ|TBS NEWS DIG
石油元売り最大手のENEOSホールディングスの元会長・杉森務氏が、先月「一身上の都合」で突然辞任したのは「セクハラ行為があったため」だと会社側が明らかにしました。
ENEOSによりますと、先月「一身上の都合」を理由に辞任した杉森元会長は、今年の7月、沖縄県の飲食店で接客していた女性に対して性的に不適切な言動を行っていたということです。
被害にあった女性からの申し出を元に会社で調査した結果、事実と判断したため、齊藤社長が辞任を求めたといいます。
これまで辞任の具体的な理由を明かさなかったことについてENEOSは、「被害を受けられた方のプライバシー保護を最優先した」と説明しています。
ENEOSは「人権尊重、コンプライアンス徹底を経営の最優先事項と位置付けているにもかかわらず、元会長自らがこれに背く行為を行ったことは、極めて遺憾です」とコメントしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/M3mnA9f
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/W9Xgbce
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/si0EIqS
コメントを書く