- 【速報】北朝鮮発射のミサイルは「火星17」韓国政府幹部(2022年5月25日)
- 船底が海底についた状態で沈んでいた…「カシュニの滝」沖合深さ120メートル海底で「KAZU I」船体を発見 海上保安庁は船体の状況確認急ぐ|TBS NEWS DIG
- 「継続的治療が必要」クリニック院長が診察装い7回わいせつ行為繰り返したか 最長2時間 2回目の逮捕 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【独自】密売人に刺された少年ら「過去にも密売人を襲撃」か…警察は強盗容疑も視野に(2022年9月22日)
- 錦鯉・長谷川雅紀 寝る時のルーティンは「テレビを見ながら寝落ち」 丸山桂里奈は…(2023年7月20日)
- 【検証で涙】TKO木本が書いた”店のサイン” 撤去?そのまま?不祥事でどうなった?|ABEMA的ニュースショー
【台風14号】宮城県に最接近へ 仙台市は警戒強まる(2022年9月20日)
大型の台風14号は20日午前4時すぎに新潟市付近に再上陸し、東日本や北日本は雨や風がピークとなる見込みです。再上陸した台風14号は東北東へ進んでいて、まもなく宮城県に最接近します。仙台市から報告です。
(鈴木奏斗アナウンサー報告)
JR仙台駅前では台風から距離があるためか、雨は降っていません。ただ、30分前ほどから風が徐々に吹くようになってきていて、木の枝が少し揺れるような場面も見られるようになってきました。
現在、県内全域に「暴風警報」が発表されていて、今後は警戒が必要です。
JR東日本によりますと、県内の沿岸部を走る気仙沼線の一部区間で始発から昼ごろにかけて運転を見合わせているほか、その他の路線によっても状況によっては遅れや運休が出る可能性があるとしています。
台風は午前9時ごろにかけて県内に最も近付く見込みです。
登校時間帯に影響が出る恐れがあるとして、仙台市や宮城県大崎市など県内の多くの自治体で小中学校を臨時休校にするなどして警戒を強めています。
引き続き注意や警戒が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く