- 東京・八王子で気温39.1度観測 2023年の国内最高気温を更新|TBS NEWS DIG
- 車内できょうだい死亡 母親を殺人容疑で逮捕「家族一緒に死のうと思い練炭で自殺しようとした」
- 【7月8日~7月12日まとめ】フランス総選挙ー日本とは違う勝ち方/日本の電力がピンチ/揺らぐ維新/土砂災害のリスク/イマドキの夏休み【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】
- ジャニーズ会見“NGリスト” コンサル会社謝罪…名前載る?編集長「やり直し決断を」【もっと知りたい!】(2023年10月6日)
- 骨など見つかった山で捜索再開 親子関係の鑑定続く(2022年5月3日)
- 離島の保育園児 はじめての観覧車&動物園に大興奮「遊園地っ!遊園地っ!」お金はみんなの“アルバイト代”で【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
【台風14号】宮城県に最接近へ 仙台市は警戒強まる(2022年9月20日)
大型の台風14号は20日午前4時すぎに新潟市付近に再上陸し、東日本や北日本は雨や風がピークとなる見込みです。再上陸した台風14号は東北東へ進んでいて、まもなく宮城県に最接近します。仙台市から報告です。
(鈴木奏斗アナウンサー報告)
JR仙台駅前では台風から距離があるためか、雨は降っていません。ただ、30分前ほどから風が徐々に吹くようになってきていて、木の枝が少し揺れるような場面も見られるようになってきました。
現在、県内全域に「暴風警報」が発表されていて、今後は警戒が必要です。
JR東日本によりますと、県内の沿岸部を走る気仙沼線の一部区間で始発から昼ごろにかけて運転を見合わせているほか、その他の路線によっても状況によっては遅れや運休が出る可能性があるとしています。
台風は午前9時ごろにかけて県内に最も近付く見込みです。
登校時間帯に影響が出る恐れがあるとして、仙台市や宮城県大崎市など県内の多くの自治体で小中学校を臨時休校にするなどして警戒を強めています。
引き続き注意や警戒が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く