- 交通機関にも大きな影響 欠航は800便超 新幹線も(2022年9月19日)
- マンション火災で高齢男性死亡 火元の部屋の住人か 東京・荒川区|TBS NEWS DIG
- やけど写真やライン画面 宝塚歌劇団員の遺族が公開した“15のパワハラ行為”の証拠【news23】|TBS NEWS DIG
- 旧統一教会との関係認めた自民党議員121人の氏名を公表 関係深いと指摘の「安倍元総理」は対象外…一体なぜ?|TBS NEWS DIG
- 【アスベスト裁判】 建材メーカーと元作業員ら 全国初の和解
- テロリストに拷問されても「迫害のおそれなし」難民認定0.7%の狭き門 今だからこそ考えたい日本の現実|TBS NEWS DIG
【終末時計】去年より10秒短く…過去最短に ロシアのウクライナ侵攻が大きな要因
人類滅亡までの残り時間を象徴的に示す「終末時計」が過去最短となりました。
アメリカの科学誌は24日、核戦争などで人類が滅亡するまでの時間を象徴的に示す今年の「終末時計」について、去年より10秒短くなり、過去最短となる「1分30秒」だと発表しました。ロシアのウクライナ侵攻を大きな要因に挙げ、「これまでで最も人類の滅亡に近づいた」としています。
また、ロシアが核兵器の使用を示唆していることについて、「偶発的、意図的、あるいは誤算により紛争が拡大することが、恐ろしいリスクであることを世界に思い起こさせる」と警告し、「紛争が誰の手にも負えなくなる可能性は、依然として高い」と分析しています。
(2023年1月25日放送「Oha!4」より)
#終末時計 #人類滅亡 #ロシア #ウクライナ #核兵器 #日テレ #Oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/DvMpQOH
Instagram https://ift.tt/3eG052w
TikTok https://ift.tt/JLaESoC
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く