- 【ニュースライブ 6/2(金)】近畿で大雨被害/和歌山・みなべ町で土砂崩れ/奈良・斑鳩町で三代川が越水/大阪・キタの繁華街でビル火事16人けが/事件記録廃棄 最高裁が土師さんに説明 ほか【随時更新】
- 【勉強する意味】受験戦争は時代遅れ!? 宮田教授“パンダルック”でアツく語る
- 「寝てる乗客起こせず…」川崎市営バスで車いす客の“乗車拒否” 運転手を訓戒処分(2022年8月31日)
- 【ライブ】東名高速・厚木IC付近 GW道路状況LIVE配信カメラ【ANN/テレ朝】
- 【IAEA】ウクライナの核施設調査を数日以内に開始 ロシア主張の“汚い爆弾”めぐり
- 全国200か所以上で猛暑日に…危険な暑さとともに猛威を振るう新型コロナ 感染者が過去最多 24万9830人に|TBS NEWS DIG
【終末時計】去年より10秒短く…過去最短に ロシアのウクライナ侵攻が大きな要因
人類滅亡までの残り時間を象徴的に示す「終末時計」が過去最短となりました。
アメリカの科学誌は24日、核戦争などで人類が滅亡するまでの時間を象徴的に示す今年の「終末時計」について、去年より10秒短くなり、過去最短となる「1分30秒」だと発表しました。ロシアのウクライナ侵攻を大きな要因に挙げ、「これまでで最も人類の滅亡に近づいた」としています。
また、ロシアが核兵器の使用を示唆していることについて、「偶発的、意図的、あるいは誤算により紛争が拡大することが、恐ろしいリスクであることを世界に思い起こさせる」と警告し、「紛争が誰の手にも負えなくなる可能性は、依然として高い」と分析しています。
(2023年1月25日放送「Oha!4」より)
#終末時計 #人類滅亡 #ロシア #ウクライナ #核兵器 #日テレ #Oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/DvMpQOH
Instagram https://ift.tt/3eG052w
TikTok https://ift.tt/JLaESoC
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く