- 米軍 中国の気球の残骸から「センサー」など回収(2023年2月14日)
- 【噴出続く“水柱”】見物人も殺到 ごう音と水しぶきで近隣住民は… 北海道・長万部町
- 【解説まとめ】検察が狙う本丸は?派閥がキックバックした一覧を作成か/安倍派・二階派強制捜査へ/自民党を揺るがす派閥パーティー券問題【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】
- 【金が高騰】投資家「積立で250万の利益」米ドルはリスク?戦争終結で下がる?専門家「“ガチホ”でポートフォリオ2割に」|アベヒル
- 【ライブ】1/8 昼ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- チンパンジーが檻から逃走 大阪・天王寺動物園で捕獲作業続く 園は終日休園に|TBS NEWS DIG
【台風14号】近畿のJRや私鉄の交通状況 一部で運転取り止め 明日朝にも影響残る(2022年9月19日)
台風14号は近畿にも大きな影響を与えています。9月19日午後9時時点の最新の交通情報をまとめました。JRや一部私鉄で計画運休が実施されています。
【9月19日の状況】
JR西日本はすでに全線で運転を取りやめています。
京阪電鉄が夕方から順次運転を取りやめていて午後9時に全線で運転を終了しました。
大阪メトロは現在は計画運休はしていないものの、御堂筋線の江坂駅~中津駅間、中央線のコスモスクエア駅~阿波座駅間、およびニュートラム全線において、運転を取りやめる可能性があります。
阪急電鉄や阪神電鉄は現在計画運休はないものの、雨や風が強まると運転を取りやめる可能性があるということです。
【9月20日の状況】
9月20日の運行状況ですが、JR西日本は雨風が収まってから順次線路などの点検を行い、異常がないことを確認できた後に運転を再開するということです。このため、20日は始発列車から京阪神エリアの各路線で運転を取りやめるということです。運転再開後も列車本数を減らして運転。京阪神エリアを発着する特急列車は、各路線の運転状況にもよりますが、少なくとも昼ごろまで運転を取りやめる見込みだと発表しています。
山陽新幹線は始発から通常運転の予定です。
【航空情報】
19日はJAL・ANA・ピーチアビエーションなど、伊丹空港・関西空港・神戸空港と各地を結ぶ多くの便で欠航となっています。20日の運行状況については航空会社のホームページなどでの確認を呼び掛けています。
【道路情報】
高速道路は現在、強風の影響で神戸淡路鳴門道の一部で鳴門ICから洲本ICの上下線、東浦ICから垂水JCT・ICの上り線、布施畑JCT・ICから東浦ICの下り線で通行止めとなっています。今後、他の区間でも通行止めになる可能性があり、各交通機関はホームページなどで最新情報を確認するよう呼びかけています。
▼【台風14号】気象予報士が詳しく解説!台風情報をライブ配信中
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/L20mykq
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #台風14号 #交通状況 #計画運休 #京阪電鉄 #大阪メトロ #阪急電鉄 #JR西日本 #JAL #ANA #ピーチアビエーション
コメントを書く