- 「謎の地殻変動が起きている」石川・能登地方で、震度6弱に続き震度5強の地震 火山がない土地で1年半に160回の地震が発生|TBS NEWS DIG
- 【安倍元首相死去】“銃撃”で亡くなる「すごい衝撃波がきた」当時現場では何が…
- 【男子】藤枝明誠×福大大濠 ウインターカップ5日目 高校バスケ(2022年12月28日)
- 【LIVE】夏休みSP タイ・バンコク近郊の街でマーケット巡り!#WORLDNOW | TBS NEWS DIG
- 旧統一教会が会見「霊感商法の被害ない」「名称変更は正体隠しではない」元信者はどう見た?カルト団体を取り締まる法律があるフランスの記者は「もっと監視すべき」|TBS NEWS DIG
- うその請求100件以上・・・自転車事故装い保険金詐欺(2022年6月10日)
台風14号の目 航空機からの「直接観測」(2022年9月16日)
大型で非常に強い台風14号の目をカメラが捉えました。
名古屋大学の坪木和久教授らは16日午後2時ごろ、航空機に乗って台風14号の目に到達しました。
台風周辺での観測で、中心気圧が気象庁の推定より10ヘクトパスカル低い940ヘクトパスカルだったことが分かりました。
研究チームは取得したデータを気象庁と共有し、予測向上などに貢献したいとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く