- 【1月19日(木)】木曜日は穏やかな冬晴れ 来週は『強烈な寒波で極寒』に…【近畿地方】
- 中国全人代 ロケット軍司令官ら9人を罷免 汚職に関係か(2023年12月30日)
- トランプ氏「日米安保条約は“不公平”」揺らぐ同盟?/万博、ホテル高騰の裏側/海の幸が大ピンチ/他【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説/キシャ解説】【厳選!3月24日~28日のニュース解説】
- 【ガルージン駐日大使】ロシアと日本の文化交流「かつてないほど必要」
- 大阪・ミナミのハロウィーン 仮装で賑わい混乱も ソウル梨泰院での転倒事故受け警備強化
- 【やきそばライブ】極太麺がモッチモチ「食べたら忘れられない」ソース焼きそば/愛され町中華のデカ盛りかた焼きそば/追いソースで味変/手塚治虫の”特製焼きそば”(日テレNEWS)
うその請求100件以上・・・自転車事故装い保険金詐欺(2022年6月10日)
自転車で転倒してけがをしたと嘘をつき、保険金2700万円を得ていたとみられます。
原田勝容疑者(53)と柔道整復師の小林栄容疑者(62)ら4人は2017年、東京・板橋区で自転車で転倒してけがをしたと嘘をつき、保険金およそ47万円をだまし取った疑いが持たれています。
警視庁によりますと、原田容疑者らは72日間通院したという嘘の治療証明書を保険会社などに提出していました。
2014年から嘘の請求を100件以上繰り返し、2700万円を得ていたとみられています。
取り調べに対し、4人は容疑を認めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く