- 米財務省 日本の為替介入を容認 協調介入は否定 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【きょうは何の日】「1930年山下公園開園」の日:横浜グルメ/ 梅蘭の直売所 / ハマの“名物カレー” / シウマイに囲まれ宿泊 など ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- デヴィ夫人 ウクライナ訪問中「一刻も早く支援物資を」…退避勧告も「心得ています」(2023年1月25日)
- 「入りやすかったので残念」ミナミのファッション拠点「心斎橋オーパ」営業終了へ 購入方法変化
- 【注意】全国96地点で今年1番の暑さ 20日は各地で「真夏日」か
- 走行中に外れた車のタイヤ直撃 女性が病院搬送(2022年4月16日)
妻をメタノールで殺害か 大手製薬会社の社員を逮捕(2022年9月16日)
今年1月、東京・大田区のマンションで40歳の妻にメタノールを摂取させ殺害したとして、大手製薬会社に勤務する40歳の夫が警視庁に逮捕されました。
大手製薬会社・第一三共の社員の吉田佳右容疑者は1月、大田区の自宅マンションで妻の容子さんにメタノールを摂取させて殺害した疑いが持たれています。
捜査関係者などによりますと、吉田容疑者は午前7時半ごろ、自ら「妻が意識のない状態で倒れている」などと119番通報していて、容子さんは搬送先の病院で死亡しました。
当初、警視庁は自殺と事故の両面で捜査していましたが、容子さんに自殺をする明確な理由がないことや第三者の介在がなく、自宅からメタノールが見つからなかったことなどから警視庁は、吉田容疑者の犯行と判断しました。
取り調べに対して、吉田容疑者は「事実じゃないです。妻に殺意を抱いたことはない」と容疑を否認しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く