- 事務所兼住宅で火事 高齢夫婦と連絡取れず 茨城・ひたちなか市(2022年10月21日)
- 「ガーナ・アクラのココナッツ売り」#WORLDNOW ガーナ #shorts
- 有料道路で“横向き停車” 進路妨害「すごいあおり運転」・・・“偽造ナンバー”不正車か(2022年4月25日)
- マンション火災“激しい煙と炎” 女性が救急搬送 住宅街でも…(2023年12月12日)
- 【ニュースライブ 2/7(水)】死亡した兄弟の父「命をもって償ってほしい」/遮断機が開き踏切で接触 レール部品の劣化原因か/d払い悪用詐欺事件 200人以上の外国人名義スマホ使用か ほか【随時更新】
- 【店舗1棟”全焼”】「水かけると燃え広がった」フライパンから火が…
「通常の医療が制限されている状況」東京都が感染状況と医療の警戒レベルを1段階引き下げ 新型コロナ|TBS NEWS DIG
東京都はきのう、新型コロナウイルスの最新の感染状況を分析するモニタリング項目の結果を公表し、感染状況と医療提供体制の警戒レベルを最高レベルからそれぞれ1段階引き下げました。
新型コロナウイルスについて、東京都はきのう、新たに8825人の感染を発表しました。先週の木曜日から1815人減り、25日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。
現在入院している感染者のうち、都基準の重症者は26人で、新たな死者は14人確認されました。
きのう公表されたモニタリング項目によりますと、直近7日間平均でみた新規感染者はおよそ8700人で、1週間前の80.6パーセントに減少しました。また、入院患者数も2661人で、1週間前から590人減少しました。
こうしたことから、東京都は感染状況と医療提供体制の警戒レベルを、4段階のうちの最高レベルからそれぞれ1段階引き下げました。
感染状況は「拡大傾向にないが、警戒が必要である」、医療提供体制は「通常の医療が制限されている状況である」というレベルとなりました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/aZ7p4Uv
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/mGEMynK
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/eJCYpwB
コメントを書く