- ウクライナ危機 ロシア全面侵攻 今後の展開は?国際社会の対応は?専門家・記者解説(2022年2月24日)
- G7広島サミット初日は宮島でワーキングディナー 核軍縮など議論 チャットGPTなど「生成AI」ルール作りで合意 | TBS NEWS DIG #shorts
- WBC準々決勝のチケットを“定価20倍”で転売容疑 会社員の男を逮捕 WBCチケット転売で摘発は「全国初」|TBS NEWS DIG
- 中国・北京で激しい黄砂 内陸部では大規模な砂嵐も(2023年3月22日)
- PCR検査場に再び大行列 薬局は検査キット確保に苦労「なかなかうまく回っていない」(2022年7月22日)
- 【自民党・石井参議院議運委員長】国会質疑について「野党がだらしがないという話」
【解説】激震!KADOKAWA会長逮捕…元JOC参事が言及する五輪マネー「スポンサーは3段階で50億円、25億円、15億円といわれている」(2022年9月15日)
東京オリンピック・パラリンピックをめぐる汚職事件で、東京地検特捜部は9月14日、出版大手「KADOKAWA」の角川歴彦会長(79)を贈賄容疑で逮捕しました。大会スポンサー契約をめぐって賄賂を渡したとする容疑ですが、元JOC参事の春日良一氏は「そもそもスポンサー選定に仲介の必要などなかった」として収賄側の大会組織委員会元理事・高橋治之容疑者(78)の仲介者としての役割を否定しました。またオリンピックスポンサーは基本として「1業種1社」でしたが、1業種に複数社に門戸を開いたのが高橋容疑者だったといいます。さらに「出版雑誌」という新たなカテゴリーを設けてそこにKADOKAWAが収まっています。そして春日氏は非公表情報のスポンサー金額を参考として紹介。三段階あって「ゴールドパートナー」「オフィシャルパートナー」「オフィシャルサポーター」で、上から50億円、25億円、15億円ということです。
(2022年9月15日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/Oa1lgFN
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #東京オリンピック #角川歴彦会長 #贈賄 #JOC #オリンピックスポンサー #オフィシャルサポーター
コメントを書く