- 大関昇進の御嶽海「ほっとした、出来は満点」緊張の伝達式終え会見でニッコリ 母・マルガリータさんは「けがしないように」
- 【タレに歴史あり】絶品うなぎ 100年のタレを継ぎ足して守る母と息子の物語『every.特集』
- 「エクモ」未使用の一方で重症病床“満床” 対応に苦慮する医療現場(2022年2月1日)
- 【逮捕へ】リゾート拠点「特殊詐欺G」19人に逮捕状 警視庁捜査員らがカンボジアへ出発 #shorts
- 【ライブ】『中国に関するニュース』中国“コロナ解雇”で暴動… / 日本では“薬の爆買い”に厚生労働省が対応要請 / 中国「ビザ」で対抗措置か など(日テレNEWS LIVE)
- 「ルーブル」不自然な高値に・・・モスクワの両替所では異変?(2022年5月13日)
【解説】激震!KADOKAWA会長逮捕…元JOC参事が言及する五輪マネー「スポンサーは3段階で50億円、25億円、15億円といわれている」(2022年9月15日)
東京オリンピック・パラリンピックをめぐる汚職事件で、東京地検特捜部は9月14日、出版大手「KADOKAWA」の角川歴彦会長(79)を贈賄容疑で逮捕しました。大会スポンサー契約をめぐって賄賂を渡したとする容疑ですが、元JOC参事の春日良一氏は「そもそもスポンサー選定に仲介の必要などなかった」として収賄側の大会組織委員会元理事・高橋治之容疑者(78)の仲介者としての役割を否定しました。またオリンピックスポンサーは基本として「1業種1社」でしたが、1業種に複数社に門戸を開いたのが高橋容疑者だったといいます。さらに「出版雑誌」という新たなカテゴリーを設けてそこにKADOKAWAが収まっています。そして春日氏は非公表情報のスポンサー金額を参考として紹介。三段階あって「ゴールドパートナー」「オフィシャルパートナー」「オフィシャルサポーター」で、上から50億円、25億円、15億円ということです。
(2022年9月15日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/Oa1lgFN
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #東京オリンピック #角川歴彦会長 #贈賄 #JOC #オリンピックスポンサー #オフィシャルサポーター
コメントを書く