- 自衛隊の大阪接種会場設営開始 2月7日からモデルナ製で運用 3回目の接種進める
- 「義理チョコ」20代男性7割“うれしい”も 用意は1割未満…今どきバレンタイン事情(2023年2月8日)
- 台風6号 また沖縄へ…長引く影響【知っておきたい!】(2023年8月4日)
- 【ネットの危険に関するまとめ】“闇バイト”大きな代償…犯行内容次第で死刑の可能性も /SNS で「身バレ」「自宅バレ」防ぐには / “偽メール・サイト”横行に注意!(日テレNEWS LIVE)
- 岸田総理、ウクライナへ新たに3億ドルの追加支援を表明|TBS NEWS DIG
- 飲酒運転で4人死傷 男は起訴内容を否認「酒の影響だけで事故が起きたかはわからない」大阪・堺市
【五輪汚職】逮捕の角川会長「賄賂は渡していない」と容疑を否認(2022年9月15日)
東京オリンピックを巡る汚職事件で、逮捕された出版大手「KADOKAWA」の会長が「賄賂を渡した認識はない」などと容疑を否認していることが分かりました。
KADOKAWAの会長・角川歴彦容疑者(79)は、組織委員会の元理事・高橋治之容疑者(78)に対し、スポンサー選定を巡って便宜を受けたいとの依頼をして、およそ6900万円の賄賂を渡した疑いが持たれています。
その後の関係者への取材で、角川容疑者が逮捕後の東京地検特捜部の取り調べに対し、資金を支払ったことは認めているものの、「賄賂を渡した認識はない」「スポーツ事業全般のコンサルタント料だった」と容疑を否認していることが分かりました。
これまでに逮捕されたKADOKAWAの元専務ら2人は、高橋容疑者の知人の深見和政容疑者(73)にスポンサー選定について相談し、選定の謝礼などとして資金を支払ったとみられています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く