- 10月なのに「真夏日」118地点…北海道は気温急降下(2022年10月3日)
- 【“統一教会”被害者救済法案を提出へ】自民・茂木幹事長が野党側と会談 “刑事罰”導入の検討も
- 皇后さまの笑みが明るい同行記者が見た皇室外交即位後初の国際親善で海外へ(2023年6月19日)
- ウクライナで日本人義勇兵の死亡情報「確認中」 松野官房長官は渡航自粛呼び掛け|TBS NEWS DIG
- 『負けたらテキーラ一気飲み』で客を昏睡状態にし現金奪ったか…中国籍の女ら4人逮捕(2022年9月15日)
- 郵便ポストに“ミルクティー”流し込み…30代男性を書類送検 「ストレス感じてむしゃくしゃ」|TBS NEWS DIG #shorts
厚労省専門家組織「コロナとインフルの同時流行を懸念」感染者数減少傾向も|TBS NEWS DIG
コロナ対策を政府に助言する専門家組織は、年末年始にかけてコロナとインフルエンザが同時に流行する可能性に懸念を示しました。
厚労省アドバイザリーボード 脇田隆字座長
「新規感染者数については全ての地域で減少が継続しています。季節性インフルエンザが例年よりも早く流行が始まる可能性、そしてインフルエンザと新型コロナウイルス感染症の同時流行が懸念される」
専門家会合後の記者会見で脇田座長はこのように話し、全国の直近1週間の感染者の数は前の週と比べて0.76倍となり、すべての都道府県で感染者の減少傾向が続いているとの見解を示しました。
その一方で、夏休みが明けたことによって学校などでの感染が増えているうえに、南半球のオーストラリアでは例年よりも早くインフルエンザが流行していることから、脇田座長は次の感染の拡大に備えて、「臨時の医療施設の整備など病床や救急医療のひっ迫の回避に向けた取り組みが必要だ」と強調しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/J3rAgi2
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/816BAr2
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/l2DKbxL
コメントを書く