- 【専門家が独自解説】前回は『プーチン大統領は6月中に99%辞任』と予測したけど…今は『辞めたくても辞められない状況』とは?(2022年6月24日)
- 新宿・歌舞伎町の「立ちんぼ」去年の約3倍の140人を逮捕…ホスト理由が4割 売掛金抱える女性も|TBS NEWS DIG
- バングラデシュで旅客列車が貨物列車と衝突 少なくとも17人死亡 100人以上けが|TBS NEWS DIG
- 防衛財源に加熱式たばこ税金引き上げ検討 大企業7%賃上げなどで減税拡大方針も(2023年12月12日)
- トランプ・ゼレンスキー両大統領電撃会談の裏側/関税交渉、切り札は“造船”/備蓄米届かない「3つの理由」/日米交渉は、米中次第?/【4月28日~5月2日の解説まとめ】
- 児童手当の所得制限撤廃 自)政調会長「検討の価値あり」(2023年1月28日)
【速報】「KADOKAWA」角川歴彦会長を贈賄容疑で逮捕 東京オリ・パラ汚職事件
東京オリンピック・パラリンピックを巡る汚職事件で、東京地検特捜部は新たに出版大手「KADOKAWA」の角川歴彦会長を贈賄の疑いで逮捕しました。
贈賄の疑いで14日に逮捕されたのは、出版大手「KADOKAWA」の会長・角川歴彦容疑者です。
特捜部はこれまでに、「KADOKAWA」元専務の芳原世幸容疑者と元担当室長の馬庭教二容疑者を組織委員会・元理事の高橋治之容疑者に賄賂を渡した疑いで逮捕していましたが、14日、新たに会長の角川容疑者の逮捕に踏み切りました。
角川容疑者は今月5日、報道機関の代表取材に応じ、賄賂の認識について問われると、「全くない」と強く否定していましたが、翌日、芳原容疑者らが逮捕され、特捜部による本社や自宅などの家宅捜索を受けていました。
この事件では、元理事の高橋容疑者と知人の男が、「KADOKAWA」側からおよそ7600万円を賄賂として受け取った受託収賄の疑いで逮捕されています。
(2022年9月14日放送)
#KADOKAWA #東京オリンピック #東京パラリンピック #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/56jDiQp
Facebook https://ift.tt/w7UFHAh
Instagram https://ift.tt/SvFlbzn
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/



コメントを書く