- 【ライブ】『中国に関するニュース』“沖縄の無人島を購入”中国人が動画投稿 ネットに“中国の領土”の意見/ 防衛省は“武器使用ルール”緩和の方針…撃墜へ など(日テレNEWS LIVE)
- 難病を患う6歳息子のドナーを待つ家族…骨髄移植には『型の適合』以外にも“関門”が 「知らない誰かの善意に頼らないと実現しない」骨髄バンクの実情(2022年11月18日)
- ガーシー容疑者をICPOが国際手配 警察当局の要請を受け|TBS NEWS DIG
- 【ゆうちゃんの田んぼ】3杯の白ご飯が日課!お米が大好きな9歳”ゆうちゃん”が挑戦する『米作り』300kgの収穫目指して今年は”秘策”も用意(2022年7月28日)
- 【解説】ゼレンスキー大統領の広島「電撃訪問」成果は?『知りたいッ!』
- マッチしない原因はプロフィール写真⁉ プロの撮影で出会いは生まれるのか?「マッチングアプリ」で出会い求める 27歳青年のビフォーアフターに密着
学術会議会員任命拒否問題で岸田首相「一連の手続きは終了した」
おととし、政府が日本学術会議の会員候補6人の任命を拒否した問題で、岸田総理が13日、学術会議の梶田会長らと面会しました。
岸田首相
「一連の手続きは終了したものであると承知をしておりますが、そのうえで、今後、建設的な対話を重ねていくこと、これは重要と考えています」
岸田総理は13日、総理官邸を訪れた梶田会長らに対し、任命拒否問題について、「当時の菅総理大臣が最終判断をしたもので、一連の手続きは終了したと承知している」と述べました。そのうえで、今後は松野官房長官をこの問題の担当とし、「政府と学術会議の建設的な関係を築き、社会の課題の解決にともに取り組んでいきたい」との考えを伝えました。
日本学術会議 梶田隆章会長
「松野官房長官にご担当いただいて、ご検討いただけるということですので、前向きに捉えたいというふうに思っております」
梶田会長は面会後、記者団に、学術会議として今後の対応を協議する考えを示しました。(13日19:33)
#日本学術会議の #岸田首相 #任命拒否
▼TBS NEWS 公式サイト
https://news.tbs.co.jp/index.html
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/2VflSsE
◇note https://ift.tt/30olhtH
◇TikTok https://ift.tt/2QWJ2mU
◇instagram https://www.instagram.com/tbsnews_insta/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/3dTQfiR
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/3lTCFzh



コメントを書く