- 【速報】「娘が子供を殺そうとしている」1歳くらいの女児が流血搬送 母親とみられる女を殺人未遂容疑で逮捕 東京・板橋区|TBS NEWS DIG
- 【速報】「SexyZone」マリウス葉さん(22)12月31日でジャニーズ退所 芸能界引退(2022年12月27日)
- たばこ店で強盗傷害か 店主を殴り… 「食事とれてない」直後に弁当購入 71歳男逮捕(2023年12月15日)
- ちょっと待って!肩甲骨はがし…モーニングショー 片岡信和お天気ストレッチ(2022年7月4日)
- 【連続強盗事件】指示役「ルフィ」の疑い 残る2人もきょう日本に強制送還へ
- 北海道・岩見沢市 12時間降雪量が58センチ 1999年の統計開始以来最多を更新 路線バス運休|TBS NEWS DIG
日中国交正常化50年でシンポジウム開催 「挑発行為に参加しないこと希望」駐日大使が台湾問題でけん制|TBS NEWS DIG
今月29日の「日中国交正常化50年」を記念するシンポジウムが都内で開かれました。
基調講演した中国の孔鉉佑駐日大使は、友好協力の重要性を強調しつつ、台湾問題で日本側をけん制。
「中日関係にこれ以上のダメージを与えないよう、『一つの中国』原則を守り、台湾独立勢力に誤ったシグナルを送らず、台湾を利用して中国をけん制するいかなる挑発的行為にも参加しないことを希望する」と述べました。
同じく壇上に立った福田康夫元総理は、気候変動など地球規模の課題で協力し合うことが重要とした上で、「協力の前提となる信頼関係が揺らいでしまっている。対話による意思疎通を重ねることが極めて重要だ」と訴えました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/DmqYrWf
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/3Jfy9Vx
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/zNEqjDh
コメントを書く