- わずか1分半で 扉切り取り…手を伸ばして内側から開錠 青果店の窃盗事件 寿司店の強盗傷害事件にも関与か 品川区|TBS NEWS DIG
- 【北極ノート】また新しい子犬を発見好奇心と警戒心のせめぎあい?近寄っては来るけど触らせてはくれない絶妙な距離感ただ眠いのかすぐにゴロリとする5匹の子犬たち
- 近畿日本ツーリスト ワクチン業務で過大請求(2023年4月13日)
- 【失態】「北の無人機に慌てた軍、鳥の群れに出撃」韓国メディア(2022年12月27日)
- 【万博5日目の様子】夏日に迫る暑さ…涼しさ感じる場所は「大屋根リングの下」熱中症対策にマイボトル持参も #shorts #読売テレビニュース
- まん延防止等重点措置 政府 今月21日期限で全面解除を視野に検討
「強い」台風12号が週明け沖縄に 商品棚からっぽ、生鮮品は品薄に(2022年9月10日)
東シナ海を北上中の台風12号が10日になって強い勢力に変わりました。週明けには石垣島など先島諸島に最接近し、直撃する恐れがあります。
10日午前11時前の沖縄県石垣市の石垣港です。湾内は穏やかですが、沖合に目を移すと風が吹き、白波が立っていました。
午前9時に「強い台風」に発達した台風12号。中心の気圧は970ヘクトパスカル。
現在、発達しながら沖縄の南の海上を北上中で11日から13日にかけて沖縄地方に接近する見込みです。
特に12日は石垣島など先島諸島では猛烈な風が吹き、警報級の大雨となる見込みです。
早朝に撮影された石垣島にあるスーパーの陳列棚です。こちらの棚もこちらの棚も商品がありません。
先週、台風11号の直撃を受けた影響もあり、石垣島では生鮮食品などを中心に品薄状態が続いています。
2週連続の台風に漁業関係者からは「漁に出られない」と落胆の声が聞かれました。
漁師:「(Q.どれぐらい漁に出ていないですか?)もう先週の台風から行ってないです」
沖縄県では11日に県知事選挙が行われますが、天候が悪くなる前に投票を済ませようとする人が相次ぎました。
期日前投票に来た人:「雨も降ってくるでしょうし。嫌だから早めにと思って。困りますね、台風には」
台風12号は動きが遅いため、長い時間台風の影響を受ける恐れがあり、警戒が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く