- 【速報】奈良・京奈和自動車道で20台近くが絡む事故 約10人けが(2023年1月12日)
- 【ウクライナ侵攻】ゼレンスキー大統領「“テロ国家承認”が必要」「退避拒否の住民は避難を」
- 【Nドキュまとめ】7男3女の大家族/ウクライナ戦禍の子ども/年収100万円の頑固親父 懸命に生きる人々のドキュメンタリー
- 【アナウンサーカメラ】ラジオ感覚で最新情報をお届け!9/7(木) よる7時から生配信|倍速ニュース
- 【ライブ】「激動の2022為替相場ニュース振り返り」1ドル=113→152円目前に 9か月で約40円円安に家計も困惑 一方で 買われるニッポン 円安で“爆買い”復活も (日テレNEWS LIVE)
- 春の「害虫」被害拡大中!世界で大量発生「トコジラミ」感染症を招く「マダニ」 春のお出かけ前にチェックしておきたい「害虫対策」 危険な虫を駆除するには? 被害を予防する方法は?
三井住友銀行のシステム障害が全面復旧 先月30日夕方に発生(2022年5月1日)
三井住友銀行は先月30日夕方からATMなどで取引の一部ができなくなるシステム障害が続いていましたが、今月1日午前10時ごろまでに全面復旧したと発表しました。
システム障害は、先月30日午後5時35分ごろ発生し、全国のATMでキャッシュカードやクレジットカードの取引ができなくなったほか、PayPayなどキャッシュレス決済への入金やSMBCデビットカードの取引などもできなくなりました。
勘定系のシステムとATMとの接続が不安定な状態が続きましたが、今月1日午前10時ごろまでに解消したということです。
三井住友銀行は「この度は多大なご迷惑をお掛けし大変申し訳ございません」とコメントしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く