- 「気候危機は世界の2大経済大国が協力して…」米中が気候変動をめぐる対話を再開(2023年7月18日)
- 【少子化対策ライブ】 都内の0~18歳に月5000円程度“給付”へ/ 岸田首相「異次元の少子化対策」へ/ 専門家「最大の問題は教育費」など(日テレNEWS LIVE)
- “無制限のアフターサービス”「契約後の内容変更は不当」脱毛エステ運営会社を提訴 返金要望に応じず
- 和歌山県内に初の『ドクターヘリ格納庫』竣工式 これまで荒天時は“神戸空港”を利用(2022年11月14日)
- 【特集】60年前に偉業達成した83歳の海洋冒険家…今春にヨットで世界最高齢で『単独無寄港太平洋横断』に再びチャレンジ「人生何か目標がある方が楽しい」(2022年1月5日)
- 【速報】新燃岳 噴火警戒レベル2に引き上げ(2022年3月27日)
【男逮捕】目的は「YouTubeに動画をアップすることで、お金を稼ぎたかった」
許可なく捕獲してはいけない外来生物「ヌートリア」を捕獲したとして、ベトナム国籍の男が逮捕されました。男は、ヌートリアを食べる様子も動画サイトに投稿していました。
◇
YouTubeに投稿された“ある映像”。撮影者が外国語を話しながら、愛知県豊川市の河川敷を進んでいました。するとそこには、箱ワナにかかった生き物が…。農作物や生態系に影響を及ぼすため、特定外来生物に指定されているネズミの仲間「ヌートリア」です。
捕獲には許可が必要ですが、このヌートリアを許可なく捕獲したとして、鳥獣保護法違反の疑いで、ベトナム国籍のズオン・タィン・ズン容疑者(39)が逮捕されました。YouTubeに投稿された映像にも映っていたズオン容疑者。今年3月、愛知県豊川市の河川敷で、ヌートリア1匹を箱わなで捕獲した疑いがもたれています。
警察の調べに対し、ズオン容疑者は「YouTubeに動画をアップすることで、お金を稼ぎたかった」と供述しているということです。
投稿された動画にはヌートリアを捕獲するだけではなく、複数人で食べる様子も映っていました。ズオン容疑者は、捕獲については容疑を認める一方で、狩猟のルールなどについては一部否認しているということです。
(2022年9月9日放送「news every.」より)
#愛知県 #ヌートリア #外来生物 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/muhdHA9
Instagram https://ift.tt/6yQDwhY
TikTok https://ift.tt/4Upwgnl
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く