- 左腕にコロナ/右腕にインフルのワクチン打つ人も…同時流行の対応に追われる発熱外来(2022年11月21日)
- 親のしくじり見てきた犯罪心理学者の出口保行さんが質問に答えます久保田智子のSHARE20切り抜き動画
- 【ライブ 】強制送還:連続強盗事件の指示役 ”ルフィ” の疑いがある2人がフィリピンから帰国―――飛行機の到着、警察署までの移送を中継(日テレニュース LIVE)
- 【松本人志】 “vs週刊誌”裁判の当事者が語る!争点はどこに?間違ってても名誉毀損に当たるのは… 橋下徹×東国原英夫×岩田明子|NewsBAR橋下
- 韓国「赤い悪魔」W杯初戦 梨泰院事故受け厳戒体制(2022年11月24日)
- 【速報】弾道ミサイルの可能性あるものは日本のEEZ外に落下したとみられる(2022年5月25日)
“事実関係の確認を怠った” NHK 五輪ドキュメンタリー番組にBPO「重大な放送倫理違反」|TBS NEWS DIG #shorts
NHKの番組に「重大な放送倫理違反」です。
BPO=放送倫理・番組向上機構はNHKが去年12月にBS1で放送したドキュメンタリー番組「河瀨直美が見つめた東京五輪」に「重大な放送倫理違反」があったとする意見書を発表しました。番組では五輪反対デモに参加したことがない男性について「実はお金をもらって動員されていると打ち明けた」と字幕で紹介していました。
BPOは「基本的な事実関係の確認を怠った」と指摘しています。
NHKでは「現在進めている再発防止策を着実に実行して、視聴者のみなさまの信頼に応えられる番組を取材・制作してまいります」とコメントしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/2jyXebi
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/l21t8J3
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/6FIlg1s
コメントを書く