- 【一時32頭打ち上げ】解剖など調査のため…死んだイルカ6頭を研究施設へ #shorts
- 【人権侵害】中国・ウイグル族強制収容所の内部資料流出か【深層NEWS】
- 【72H最新サミットライブ】広島に各国首脳らが集合 G7広島サミット3日間全部見せますSP~All About The G7 Hiroshima Summit (20日第5部)【NEWS LIVE】
- 【事故】柵が腐食で折れ…“世界遺産”で転落事故 “老朽化”で危険な橋は全国各地に
- 【ライブ】“飛騨牛メガ盛り”/ “チキンナゲット“だけ弁当/ 豚焼き肉の激盛りどんぶり など 「肉料理を多め」ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【逮捕】車に複数の刃物「両親をナイフで刺して殺した」
【速報】東京都の新規感染9240人 新型コロナ(2022年9月9日)
9日に東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は9240人でした。
9日時点の重症者用の病床使用率は8日から1.0ポイント下がって23.3%、全体の病床使用率は0.8ポイント下がって40.8%です。
7日から政府の方針で新型コロナに感染した人の療養期間が10日間から7日間に短縮されました。
これに対し、東京都の小池知事は「発症から10日間はウイルスを排出するリスクがある」との専門家の分析を受け、10日目まではマスクの着用や人混みの回避、検温などの自主的な感染防止対策を続けるよう都民に呼び掛けています。
都は、8日から後遺症の診療を行っている400ほどの医療機関を都のホームページで公開。また、新型コロナの後遺症についてまとめたリーフレットを作成しました。
リーフレットでは後遺症には倦怠(けんたい)感やせき、嗅覚・味覚障害に加え、記憶障害や集中力不足、不安を感じるなどさまざまな症状があると示されています。
治療で症状が改善される場合もあり、後遺症が疑われる時は無理な活動は避けて、医療機関などに相談してほしいとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く