- システム障害で全銀ネット 原因特定へ外部専門家も(2023年10月18日)
- 【豊洲 千客万来】本当は“東京オリンピック前”に開業予定…ついにオープン 東京都の観光戦略は?|社会部 島田直樹記者
- 千葉県沖でコンテナ船45度傾く 乗組員5人救助3人けが|TBS NEWS DIG
- 【速報】ヤフーとLINEなどが合併へ 記者会見|2月2日(木) 16:10頃〜
- 新型コロナ感染者数が減少傾向も“発熱外来”の現状は?インフルエンザとの同時流行で“受診難民”出る懸念も|TBS NEWS DIG
- 【テレビで犯行映像見た】美容室に無施錠の窓から侵入し現金など盗んだか…33歳の男逮捕 別の店でも犯行か 防犯カメラに侵入の様子(2022年11月8日)
岸田首相 コロナ「5類変更は現実的ではない」将来的に含みも
岸田総理は、感染症法上、「2類相当」と位置づけられている新型コロナを、季節性インフルエンザと同じ「5類」に見直す必要性について、今の状況では「現実的ではない」との認識を示しました。
岸田首相
「今現状、感染が急拡大している状況の中で、その分類の問題を変更するということは、たちまちは現実的ではないのではないか」
現在、新型コロナは感染症法上、「2類相当」と分類され、知事の判断で入院勧告や外出自粛を求めることが出来ます。オミクロン株は専門家からも「重症化率が低い可能性が高い」などとの指摘が上がっていることから、季節性インフルエンザと同じ「5類」に見直すべきとの声があがっています。
岸田総理はけさ、東京都内で新型コロナの「2類相当」から「5類」への見直しについて、「感染が急拡大している中での変更は現実的ではない」と否定的な見方を示しました。一方で、「変異を繰り返す新型コロナの特質を考えた上で、分類の変更も考えていかなければいけない」との専門家の指摘を紹介し、「そういった点は頭に入れておかなければいけない」と述べ、将来的な見直しに含みを持たせました。(13日13:01)
#新型コロナウイルス #緊急事態宣言 #COVID19
#岸田首相 #オミクロン
▼TBS NEWS 公式サイト
https://news.tbs.co.jp/index.html
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/2VflSsE
◇note https://ift.tt/30olhtH
◇TikTok https://ift.tt/2QWJ2mU
◇instagram https://www.instagram.com/tbsnews_insta/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/3dTQfiR
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/3lTCFzh
コメントを書く