- #shorts 伝統の祭りで“馬に飛び蹴り” SNSで動画拡散し批判の声 神社「不適切行為だった」
- 【少子化対策ライブ】 都内の0~18歳に月5000円程度“給付”へ/ 岸田首相「異次元の少子化対策」へ/ 専門家「最大の問題は教育費」など(日テレNEWS LIVE)
- 年間217億本出荷のペットボトル 繰り返し再利用できる「ケミカルリサイクル」に注目|TBS NEWS DIG
- 【5月12日 今日の天気】日中は日差し届く 九州や関東にわか雨の所も 西日本は夏日に|TBS NEWS DIG
- 【速報】楽天モバイル詐欺事件 下請け運送会社社長に懲役6年の判決 約98億円詐取の罪 東京地裁|TBS NEWS DIG
- きょうから代表質問 旧統一教会問題や経済対策めぐり論戦|TBS NEWS DIG
東京都 病床使用率20%で「まん延防止」要請へ(2022年1月13日)
東京都の小池知事は、新型コロナ患者用の病床の使用率が20%に達した段階でまん延防止等重点措置を国に要請する方針を明らかにしました。
小池知事は13日午後、取材に応じ、東京都が確保している新型コロナ患者用の病床、およそ7000床のうち、使用率が20%に達した段階で国にまん延防止等重点措置を要請する方針を明らかにしました。
50%に達した場合は緊急事態宣言の発出を要請する方針です。
また、関係者によりますと、重点措置を要請する場合は埼玉県と神奈川県も併せて要請する方向で調整が行われているということです。
都の12日の段階の病床使用率は13.7%で、11日の12.4%から1.3ポイント上昇しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く