- 弓道の上達を願って今年最初の矢を射る『初射会』 滋賀・大津市 弓道愛好家ら約50人が参加
- 「ボンボンという音で気づいた」 火元は薪ストーブか 4棟全焼 #shorts
- 値段は16万円超! MVP記念の特大「大谷人形」発売|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】ウクライナ・ロシア最新情勢 遠隔操作→映像→軍司令部→砲撃…民生用ドローンによる”生中継爆撃”はこうして行われている 黒井文太郎氏が解説 ニュース・専門家解説ダイジェスト
- 【天気ライブ】上野公園 ライブカメラ 桜前線は東北へ ーーCherry blossoms at Shinobazu pond in Ueno,Japan
- 【韓国】“マスク着用義務”屋外は解除 市民から懸念の声も…
アポ電警戒中に職質…高齢男性からカード詐取か 24歳男逮捕(2022年9月8日)
東京都内の高齢男性からキャッシュカード3枚をだまし取ったとして、24歳の男が逮捕されました。いわゆるアポ電が掛かってきたとの複数の通報を受け、警戒していた警察官が男を職務質問し、逮捕につながりました。
普久原吏音容疑者は仲間と共謀し、東京・荒川区に住む80代の男性からキャッシュカード3枚をだまし取った疑いが持たれています。
警視庁によりますと、普久原容疑者らはおよそ300万円を引き出したということです。
アポ電が掛かってきたとの複数の通報を受け、警戒していた警察官が普久原容疑者のスーツの着こなしを不自然に思い、職務質問したところ、他人名義のカードを持っていたため逮捕につながりました。
普久原容疑者は「10回くらいやっている」と容疑を認めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く