- かまいたち 松本利夫の指導で“キレキレのダンス披露”…実は(2023年8月2日)
- 「濃厚接触者へ感染者本人から連絡を」都が異例通達(2022年1月20日)
- ジャニーズに要請「被害者と対話を」性加害「救済委員会」設立求める(2023年9月4日)
- 【ライブ】最新ニュース:ザポリージャ原発への攻撃相次ぐ ゼレンスキー氏「ロシアに制裁を」/ 自民党 政調会長に萩生田氏で調整 / 台湾軍が射撃訓練 中国との緊張高まる など(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】新型コロナ新規感染 東京7949人 全国7万921人 厚労省(2022年12月19日)
- 【夜ニュースライブ】 “跡目争い”が迷走 安倍元総理死去から4か月 / 首都キーウと17州で電力の供給困難 / ツイッターどうなる? など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
運動量をクリアするとクーポン取得…大阪府と住友生命「健康づくり」で新たな取り組み(2022年9月8日)
大阪府と住友生命は、府民の健康づくりに取り組む新たなプロジェクトを始めると発表しました。
新たに締結されたプロジェクトによりますと、住友生命が提供する健康支援アプリについて、保険に加入していない府民でも一部無料(12週間)で利用できるということです。
利用者はアプリ上で設定された運動量をクリアすると、コンビニなどで使えるクーポンがもらえるということです。
大阪府では、高齢化が進む一方で男女の健康寿命が全国でも低く、対策が課題となっていました。(男性:41位、女性:40位)
(大阪府 吉村洋文知事)
「府民のデジタルを使った健康づくり、病気を予防する仕組み、QOLを高めていくことをぜひ実現したい」
府と住友生命は今後、スマートヘルス事業に参入する企業の支援にも取り組みたいとしています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/RSKqA4k
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#健康づくり #アプリ #運動 #クーポン #大阪府 #住友生命 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く