- 【ウクライナ玉本英子ルポ2】ヘルソン州“奪還”後も苦難…庭に砲弾◆日曜スクープ◆(2023年8月13日)
- 「パンダ外交」転換に イギリスの動物園で唯一飼育の2頭を中国に返還へ(2023年11月30日)
- 【独自】JAFに密着 新年早々SOS “車トラブル”多発…“早わざ”“スゴ技”で解決【もっと知りたい!】#shorts
- 闇バイトの逮捕者「警察のサルベージ能力強い」消えたはずのテレグラム“データ復元”(2023年2月12日)
- 【鳥取・大山】遭難…1人救助、もう1人は意識ない状態で発見
- 「申し込み方法は?」 来週スタート“全国旅行支援”の気になる疑問に答えます! さらに「サッポロ割」などと併用で、旅行代金がさらにお得に!|TBS NEWS DIG
運動量をクリアするとクーポン取得…大阪府と住友生命「健康づくり」で新たな取り組み(2022年9月8日)
大阪府と住友生命は、府民の健康づくりに取り組む新たなプロジェクトを始めると発表しました。
新たに締結されたプロジェクトによりますと、住友生命が提供する健康支援アプリについて、保険に加入していない府民でも一部無料(12週間)で利用できるということです。
利用者はアプリ上で設定された運動量をクリアすると、コンビニなどで使えるクーポンがもらえるということです。
大阪府では、高齢化が進む一方で男女の健康寿命が全国でも低く、対策が課題となっていました。(男性:41位、女性:40位)
(大阪府 吉村洋文知事)
「府民のデジタルを使った健康づくり、病気を予防する仕組み、QOLを高めていくことをぜひ実現したい」
府と住友生命は今後、スマートヘルス事業に参入する企業の支援にも取り組みたいとしています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/RSKqA4k
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#健康づくり #アプリ #運動 #クーポン #大阪府 #住友生命 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く