- 車いすの女性ら2人はねられ夫が意識不明に 運転の女逮捕 熊本・人吉市(2023年11月18日)
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(4月6日)
- 昼の熱が夜に放出就寝中も警戒夜の熱中症列島に厳暑再び 緊急搬送の現場緊迫(2023年7月2日)
- “具なし”カップ麺に“麺なし”の進化系まで登場 注目の「〇〇なし」商品|TBS NEWS DIG
- 【速報】大企業製造業の景況感 4期連続で悪化 非製造業は3期連続で改善 日銀短観(2022年12月14日)
- 性犯罪の改正刑法きょう施行「不同意性交罪」に罪名変更 未成年の被害防ぐ新たな罰も|TBS NEWS DIG
中国 8月は観測史上で過去最高の暑さ 干ばつでピーナッツや上海ガニにも影響(2022年9月7日)
中国の気象当局は今年の8月が観測史上で最も暑かったと発表しました。雨も極端に少なく、各地の川や湖が干上がり、農作物などへの影響が広がっています。
中国の気象当局は今月6日、今年の8月が統計が始まった1961年以降で最も暑くなり、降水量も過去3番目の少なさだったと発表しました。
中国最大の淡水湖「ハ陽湖」の干上がった湖底では、絶滅の危機に瀕しているスナメリの死骸がいくつも確認されています。
農作物などへの影響も深刻で、ブルームバーグは中国が世界最大の生産国であるピーナッツについて生産量が最大3割、減少すると報じています。
また、中国メディアは今月10日に迫った中秋節の贈り物としても人気の上海ガニの成長にも影響が出ていて、出荷が10月以降にずれ込むと伝えています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く