- サッカー元日本代表監督ザッケローニ氏が集中治療室に 自宅で転倒し意識不明 現地報道|TBS NEWS DIG
- 「価格が上がるのでは」野村大臣が懸念 ロシアによる穀物合意停止は日本にどう影響?|TBS NEWS DIG
- 【夜ニュースライブ】ボジョレ・ヌーボー糖度高めでぶどう収穫 / イラン女性選手“ヒジャブなし”で国際大会出場 / 成田空港、B滑走路の延伸工事始まる など―最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 緊急走行で患者搬送中の救急車がレスキュー車に接触事故 別々の事案で緊急走行中 けが人なし 東京消防庁 練馬区|TBS NEWS DIG
- 【能登半島地震まとめ】避難所で高齢男性死亡 / 防災アドバイザーに聞く防犯対策 / あすから共通テスト 珠洲市の受験生が出発 など(2024年1月12日)
- 【LIVE】最新ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(10月29日)
「その水で顔洗うなと…」米ミシシッピ州の州都で“緑の水” 大雨による洪水で浄水場が機能停止、復旧の見通し立たず|TBS NEWS DIG #shorts
アメリカ南部ミシシッピ州の街で、洪水の影響から浄水場が機能しなくなり、住民が安全な水道水を使えない状況が続いています。
アメリカ・ミシシッピ州の集合住宅。水道水は濁り、バスタブの底は見えません。
サミュエルさん
「子どもたちに、その水で顔を洗うなと、常に注意しなければならないの」
この家に住むサミュエルさんは、水を使うためには消毒剤を使う必要があると訴えます。
ミシシッピ州では先月29日以降、大雨による洪水で浄水場が機能しなくなり、市当局から、水道水は煮沸して使うよう指示が出ているほか、飲料水は配布されたペットボトルの水に頼らざるを得ないといいます。
これについて、気候変動の影響はあるものの、インフラの老朽化が主な原因との指摘もあり、設備の修繕や保守が十分ではなかった可能性があります。
FEMA=連邦緊急事態管理局の長官は4日、メディアのインタビューで、浄水場の完全な復旧について「まだ見通しは立っていない」としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/lq1nJAH
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Tf4X3Lu
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/1h6Ef9S
コメントを書く