- 【LIVE】維新「旧統一教会」と接点ある所属議員らの氏名を公表 馬場伸幸共同代表 藤田文武幹事長らが関わり 所属議員への調査結果で明らかに
- 【警戒を強化】東入間署署員ら 大型ホームセンターで万引き防止呼びかけ
- 「眠気を覚ます時の」肩まわりのストレッチ…羽鳥慎一モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ (2022年1月10日)
- 死亡の作業員2人、“命綱”を鉄骨につけて20m落下か 東京駅近くの事故|TBS NEWS DIG
- 突然15億円を手に入れてやらかしてしまったこと #ABEMAエンタメ #shorts
- 今年10月の有効求人倍率 「1.30倍」10か月ぶりに上昇 宿泊・飲食などで新規求人数増加|TBS NEWS DIG
1ドル=143円半ば 1日で3円以上円安に…止まらぬ円安に政府は「注視する」|TBS NEWS DIG
外国為替市場では、急速に進む円安の勢いがおさまりません。きのうから3円以上円安が進み、24年ぶりの円安水準を更新し続けています。
為替取引のディーリングルームからお伝えします。きのうの午前9時時点で140円台だった円相場は、午後3時に141円、午後9時に142円、そして未明には143円をつけ、1日で3円以上円安が進みました。
きのう、アメリカで発表された経済指標が市場予想を上回ったことで、加熱するインフレを押さえ込むためにアメリカが金融引き締めを加速させることへの懸念が再び高まり、金融緩和を変えない日本銀行との政策差から円安が一段と進んでいます。
松野博一官房長官
「政府としては、為替市場の動向を高い緊張感を持って注視するとともに、このような動きが継続する場合には、必要な対応を取りたいと思います」
一方、松野官房長官はさきほど、市場をけん制する発言を行いましたが、直後に143円台後半まで円安が進む場面もあり、勢いは衰えていません。市場関係者からは「日本円が買われる要素がない。140円台後半まで進むのではないか」との声も上がっていて、ブレーキが故障しているかのように円安が進んでいます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/T30VOtf
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/yKuLzfa
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/dzHsG8K
コメントを書く