- 【ライブ】11月22日は“いい夫婦の日” 結婚、夫婦、家族に関するニュースまとめ / 多様化する人生の価値観/ 必ずしも結婚という形式にこだわらない人も… など (日テレNEWS LIVE)
- 2030年万博 サウジアラビア・リヤドで開催決定(2023年11月29日)
- 米政府 ロシアの主張に「真偽確認できず」と慎重姿勢(2023年5月4日)
- 電力ひっ迫の夏“切り札”になる?「ガスで発電」「家庭用蓄電池」その実力(2022年6月7日)
- 【解説】急激な気温差で「ヒートショック」に注意 高齢者の死亡“交通事故の2倍”?
- 【速報】新たに2つの「骨のようなもの」人の骨であればDNA型鑑定へ 山梨・道志村|TBS NEWS DIG
日本大学 きょう午後4時から記者会見 幹部の処分や「廃部」の方針について説明か 林理事長が約4か月ぶりに何を語る|TBS NEWS DIG
アメフト部の部員による薬物事件に揺れる日本大学は、きょう午後4時から記者会見を行います。林真理子理事長が自身の責任やアメフト部の廃部問題について、どう説明するか注目されています。
日本大学は、きょう午後4時から林理事長らが出席し会見を行い、先週、文部科学省に提出した大学運営に関する改善案をまとめた報告書などをもとに詳しく説明するとしています。
アメフト部をめぐっては、報告書では「廃部する方針」と書かれていましたが、先週行われた理事会では多くの反対意見を受けて「継続審議」となっていて、きょうの会見でアメフト部の今後の処遇について踏み込んだ説明がされるかは不透明です。
関係者によりますと、理事会では「廃部」以外の選択肢として、▼全ての部員を一度退部させ、その後、一人ずつ確認したうえで再び入部させる案や、▼アメフト部をスポーツ競技部から格下げしてチームとしては存続させる案などが示されていて、年内には最終的な結論が出される見通しです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/nKzE4jg
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/fkqFOUQ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/3rIZ9Bf
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く