「くさ~いチーズ」と「カラオケ」が大好き 英・新首相にトラス氏が就任へ 3人目の“女性首相”その素顔とは|TBS NEWS DIG
イギリス史上3人目の女性首相として、トラス氏が新首相に就任します。サッチャー元首相を尊敬し“新・鉄の女”と呼ばれるトラス氏。意外と庶民派でもある、その素顔に迫ります。
■トラス氏 3人目女性首相就任へ
良原安美キャスター:
まもなくイギリスでは、3人目となる女性首相が誕生します。リズ・トラス氏(47)です。歴代の3人の女性首相の中で最も若いということになります。振り返ると1979年にサッチャー氏、そして2016年にはメイ氏が首相を務めました。
■ファッションも学校も庶民派?
まもなく就任するトラス氏は、どんな人物か詳しく見ていきたいと思います。
トラス氏は、公立の学校で基礎教育を学びました。その後、名門オックスフォード大学を卒業しています。
性格は、かなりの“負けず嫌い”だそうです。そのエピソードは幼い頃、家族でボードゲームをしていて負けそうになると、その場から姿を消したそうです。負け戦はしないということでしょうか?
そして今回の選挙では、庶民的な一面を武器に戦っていたとも報じられています。
今回首相の座を争ったスナク氏は、工事現場の視察先にプラダの靴を履いてきていました。お値段450ポンド、日本円にして約7万4000円するものです。
対して、トラス氏の愛用のイヤリングは、お値段4.5ポンド、日本円にして約740円。かつて日本にもあったアメリカ発祥のアクセサリーショップのもので、かなり庶民的な一面があるということです。
■ジャガイモ料理が大好き
そしてトラス氏の“意外な一面”も見ていきましょう。
好きな食べ物は「スティンキングビショップ」というチーズです。発酵洋梨の果汁で洗い熟成したイギリスで最も臭いチーズだそうです。作っている方は、匂いを「体を洗わない酔っ払いの匂い」と表現しています。
最大限の臭い形容詞だと思いますが、どうでしょうか?
ホラン千秋キャスター:
チーズの名前が「スティンキング」、臭いと書いてあるのでその名の通りなんですね。
良原キャスター:
そして「一生懸命働くだけではなく、音楽を楽しむのも好き」と、音楽好きを公言しています。中でも、1980年代の音楽が大好きで、特に好きな曲は、ホイットニー・ヒューストンさんの「I Wanna Dance With Somebody」とのこと。
そして英・ガーディアン紙によると、聞くだけではなくてカラオケも大好きだそうです。オークションでトラス氏と一緒に歌える“デュエット権”が出品されますと、落札額は2万2000ポンド(約360万円)だったということです。
■イギリス エリートは若い段階からどんどん登用
井上貴博キャスター:
今回の党首選で争ったのは42歳と47歳。日本では考えられないと思います。そこに惹かれました。
TBSスペシャルコメンテーター 星浩さん:
イギリスは日本と同じような小選挙区制ですが、エリートは若い段階からどんどん登用して総理候補にしてしまうんです。だから当選回数も2、3回のときから大臣にするとか。これは日本も学んだ方がいいと思います。
井上キャスター:
どうすればできるのでしょうか?
TBSスペシャルコメンテーター 星さん:
年功序列をやめて、党に諮問会議みたいなのを作って、できる人をどんどん登用する。イギリスではやっているんですけどね。
ホランキャスター:
自分たちの席を明け渡すことは、なかなか…
TBSスペシャルコメンテーター 星さん:
ベテランでも一生大臣になれない人もざらにいるという。
井上キャスター:
派閥で「うちに入れなさい」ということではないのですが?
TBSスペシャルコメンテーター 星さん:
もう派閥はありませんから。総選挙区は、ライバルは他の政党同士を個々でやるから。
■渋谷スクランブルで記念撮影
良原キャスター:
トラス氏は、過去に国際貿易大臣として日本に来日しています。2020年、「経済連携協定」の協定書に署名をしました。2019年には、この準備のために来日しています。そのとき撮った、渋谷のスクランブル交差点を赤いかっこいいワンピースで歩いている姿の写真をInstagramにアップしています。この写真には「貿易協定のためなら、どんな道でも渡るわ」と、スクランブル交差点を渡っている姿とリンクさせたようなコメントが添えられていました。
そして2020年、実際に協定書に署名しているということです。
■日本とも共同歩調
井上キャスター:
ジョンソンさんと考え方が似ていると聞きますが、どうなのでしょうか?
TBSスペシャルコメンテーター 星さん:
同じ保守党であり、ウクライナとの関係では対ロシア強硬派。さらに中国に対しても対中強硬派の点では、ジョンソンさんの考えに近いです。
井上キャスター:
日本に対しては、どうなんですか?
TBSスペシャルコメンテーター 星さん:
対中強硬姿勢なので、日本はイギリスに近いオーストラリアやニュージーランド、そしてアメリカと一緒に枠組みを支援しようという意味では、日本とも共同歩調は可能だと思います。
ホランキャ…(https://newsdig.tbs.co.jp/list/article?id=jnn-20220906-6038899)
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/T30VOtf
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/yKuLzfa
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/dzHsG8K
コメントを書く